SOFT TENNIS(ソフトテニス)

流れでS張りとV張りについても少し。

2021/08/22

スポンサーリンク



4年も経つのか、と少ししんみり。

【YONEX STRINGING TEAM】S張り、V張りについてのレビュー

2017年の年末に、ヨネックスさんでS張り、V張りについての講習を受けさせていただき、その内容を記事にしたのですが、まだまだ読んでいただいていることにびっくり。

S張りV張りの記事、ずーっと読まれています。

2019年ごろ、その記事が読まれています、という記事も書きましたが、そこからさらに年月が経ち、未だに読まれています、と。はい。

 

で、どのような張り方がしっくりくるか、は人それぞれで異なります。

店頭においては、ほとんどの場合、当店の独自の張り(ゴーセンパターンがベースになっています)をさせていただきますが、
「ゴーセンの張り方で張って!(会場で張っているように張って!)」

「S張り/V張りに興味があるからやってみてほしい!」
という(特に学生さん)のお声はいただくこともございますので、それぞれ対応させていただいています。

ウェブショップにおいては、いつも当店で張り替えをされるわけではありませんので、リクエストに合わせて張り方を替えさせていただいています。

もちろん、S張り、V張りをご指定いただく方もいらっしゃれば、ゴーセンパターンをご指定いただく方もいらっしゃいますが、ご指定いただく方は、どちらかというとS張り、V張りの方が多いように思います。

 

当店的にはどう考えている?はお答えが難しい問題で、何に重きを置くか、でどのような張りを選択するか、そのご相談をできれば、と思っています。

張り方がある、ということは、それぞれに違いがある、ということですので、ウリが違うと思います。

 

まずAを試してもらって、そこからBにするのか、もしくはテンションを変えるのか、ガットの種類を変えるのか。

 

お一人お一人、答えは違うはずです。

ただ、その考えるきっかけとして、S張り、V張りがあるよ!というのは良いことだと思っています。

 

過去記事で、張り方については色々と書いていますので、

1本張りの基礎ともいえるGOSENパターンについて少しだけ【張人】

ミズノ「勝ち張り」について書いておきます。

昨日の続き。メーカーの張りパターンがそれぞれある理由を少し。

このあたり、読んでみて下さいね。
(勝ち張りについては、ここ最近の動向をあまりお聞きしていないので、何ともわかりませんが、よりフレキシブルな張り、という認識を持っています。)

 

緊急事態宣言で、また色々とストップしています。

いつまでガマンすれば良いのか…大会の中止案内を見るたびに、お客様の顔が目に浮かびます。

ガマンもし飽きましたよね。。。

それでも進んでいくしかありません。

一歩一歩、一緒に頑張りましょうね。

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)