リゾネイトAIが入荷したり、スティガの特価が入荷したり。
2023/05/16
スポンサーリンク
ラケット選び、楽しいですね。
ヤサカさんから、待望のラケットが入荷しました。

リゾネイトAI。
前評判は上々。
満を持しての発売で、口頭レベルで喋りたいことがめちゃめちゃあるラケットです。
まだウェブ上に情報が少なく、どこまで書いていいのやら、、、なので、是非実物を店頭で見ていただければ嬉しいな、と思います。
GO/GIについては納期がさらに遅れており、ひとまずハイエンドモデルのAIが並んでいます。
柔らかめの打球感と弾みを両立。
アルネイドシリーズ、ゼバレートは廃番となりましたが、GO/GIとともに、是非今後の持ち替えをご検討いただきたいラケットになります。
次回納期はかなり先ですので、気になる方はお早目に。
後は、スティガさんから廃番ラケットが入荷しました。
通常、20%OFFでの販売なのですが、廃番ラケットに関しては30%OFFさせていただきます。
一番の狙い目はこちらでしょう。

アゼリアオールラウンドのMJP。
女性向けのラケットとして数年前に発売したアゼリア。
フレア、ストレート、中国式ペンは未だ現役なのですが、細目のフレアのMJPはサイズ廃番となりました。
手が小さい方に向けて、初心者向けから弾みをプラスした、ちょっとイイ5枚合板です。
入荷した個体は重量も軽く、こりゃイイ!と思いました。
後は、ちょっとパワフルなラケットが並びます。

スティガさんでは珍しく硬質なウェンジ材を上板に使用したノスタルジックオフェンシブ。
ウェンジ材は数年前に流行りましたが、ここ最近は上板に使用されることは少なくなったかな?と思います。
重量がかなりしっかりとありますので、プレーヤーは選びそうですが、粘着ラバーなんかに合わせると面白そうです。
後は、エタニティVPS V。

硬めの5枚合板ですが、しれっと廃番になっていました。
今となってはコスパの良いモデルになると思います。
重量的にも適度な重さで、ちょっと背伸びしたい方の2本目としておすすめできます。
本数的にはこのくらい。

是非ご検討下さい。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- どこまでも飽和しています… - 2025-11-04
- アクロスピード01モデルの新デザインです。 - 2025-11-03
- 今月の店舗休業日について - 2025-11-02
- 11月のスタートです。当店は新年度のスタートとなります。 - 2025-11-01
- 第3回ソフトテニスSTリーグ2、張人スタッフとして参加してきました。 - 2025-10-31