ステア、並んでいます。
2023/08/12
スポンサーリンク
名前の通り、取り回しのしやすさが特徴となりそうです。
ボルトレイジ7S/7Vのステアが入荷しています。
入荷本数が控えめなのは、選択肢の多さからくるものですので、悪しからず・・・
価格的な部分も含め、はじめてのポジション向けは、やっぱり5シリーズが王道かな?とは思うのですが、こちらのステアも捨てがたい。
5シリーズとの比較(もちろんそれぞれUXLサイズで)をしてみると、わかりやすいかと思いますので、少し。
5S
全長 695㎜
素材 高強度カーボン+高弾性カーボン+リアクトレジン+M40X+VDM
バランスポイント UXL:平均295(㎜)
7Sステア
全長 690mm
素材 高強度カーボン+高弾性カーボン+リアクトレジン+Namd+M40X+VDM
バランスポイント 平均290(mm)
5V
全長 690㎜
素材 高強度カーボン+高弾性カーボン+リアクトレジン+M40X+VDM
バランスポイント UXL:平均280(㎜)
7Vステア
全長 685mm
素材 高強度カーボン+高弾性カーボン+リアクトレジン+Namd+M40X+VDM
バランスポイント 平均270(mm)
ざっくりとですが、ラインを引いた部分が違いになります。
まずは全長ですね。
5シリーズの特徴は、力がなくても楽に飛ばせるように、全長はやや長めに設定されています。
しなり感が感じやすかったり、遠心力が得られやすかったり。
7ステアについては、名前の通り、設計は7シリーズですので、全長は短め。
5シリーズがゆったり大きく、なイメージなのに対し、7ステアはコンパクトにシャープに、というイメージになると思います。
また、全長に全て依存するわけではないのですが、バランスポイントはかなり軽く設定されています。
スイングウェイト自体に大きな差が出るわけではないのですが、バランスポイントが軽いことで、取り回し(ラケットのさばきやすさ)は格段に良くなると思います。
後は素材ですね。
価格差はどこからくるのか…これだけではないとは思いますが、Namdの有無は大きいのかも?しれないですね。
残念ながら、Namdが使用感にどれだけ影響を及ぼすかってわかりませんが、良い素材を使っているよ、はちょっと説得力があるのかも?
5と7ステアの選択って、販売店側からすると、ホントに難しいものがあります。
迷いに迷ったら、最終はデザインでもいいのかも。
ひとまず、店頭で実物をご覧になっていただければと思います。
あと、細かい部分なのですが、7ステアとジオブレイク70のホワイトって、色目がちょっと違います。
左が7ステア、右がジオブレイク70ですが、より白いのがジオブレイク、やや黄ばみがあり、コミック風?にしているのが7ステアです。
これは、あえて違うのだと思いますので、色が気になる方はご購入前にぜひご確認を。
ということで、ボルトレイジ7ステア。
並んでおりますので、気になる方は是非。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ネクステージ。 - 2024-11-21
- 気温が急降下。無理せず、張り替えテンションは少し下げるのもアリです。 - 2024-11-20
- はばタンPay+第4弾の抽選申し込みが始まっています! - 2024-11-19
- acrospeed 05シリーズの新デザイン、デモラケットが届いています。 - 2024-11-18
- 今更ですが…RPM TEAMの取り扱いを開始しました。 - 2024-11-17