最近は、こっそり・しれっと発表します。
2025/05/18
スポンサーリンク
コンフォートZの新デザインと、エアラスの限定デザインと。
ここ最近、新作ではなくデザイン変更の場合、ヨネックスさんはしれっと情報公開することが多くなりました。
バドミントンシューズでいくつか案内がありましたので、ご確認ください。
まずはこちら。
当店在庫外となりますが、コンフォートZシリーズの新デザインです。
こちらが通常のコンフォートZ(ローカットモデル)↓
こちらがミドルカットとなります。↓
クッション性マックスのモデルですので、快適性を求める方にご着用いただければと思います。
店頭在庫外の理由ですが、単純に価格の面がネックになっているからです。
お取り寄せ対応はもちろん致しますので、お気軽にお申し付けください。
あとは、限定カラーですね。
ここ最近、エアラスシリーズは限定カラーが多い印象ですが、今月下旬、また新デザインが限定カラーで発売されます。
こちらがメンズモデル↑
こちらがウィメンズモデル↑
こちらがワイドモデル↑
となります。
まぁなかなか派手なのですが、淡い系のお色はトレンドなのでしょうね。
見たら綺麗とは思いますが、皆さん派手系のお色を着用される際は、ちょっと躊躇される場合が多くなっています。
・・・が、屋外で着用されるわけでもありませんので、競技用シューズはこのようなカラーでも良いのでは?と思っています。
バドミントンシューズはちょくちょく卓球でもお話させていただくことがあるのですが、やはりネックになるのはその価格です。
卓球シューズの平均は9000~13000円程度。
ハイエンドモデルはもう少し高い場合もありますが、バドミントンシューズよりは2~3000円平均でお安いイメージです。
エアラスや65Zシリーズについては、海外での着用されている選手もいるくらい、業界にじわっと浸透していますが、ぱっとみて、その価格差に驚かれる方も多いです。
もちろん、それぞれに長所と短所がありますので、そのあたりはご相談させていただきながら。
ということで、ヨネックス新作シューズのご案内でした。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- あまりに事故が多いので、ケアできる部分はとにかくこまめに… - 2025-06-18
- 3日間ウェブショップの発送が出来ません。 - 2025-06-17
- 02ボルトレイジ7S/7V、まとまった数が入荷しております。 - 2025-06-16
- REGNA 98 CUSTOMFIT - 2025-06-15
- ポリアクションインヴォーク。入荷予定前倒しにつき、少量受付しております。 - 2025-06-14