ということで、発売時期も色もかぶってますね。
2021/11/03
スポンサーリンク
染まるって「そこかい!」と、ちょっとツッコんでしまいました。
ヨネックスさんのツイッターで、

こちらのティーザーと共に、何に染まるのか。とコメントがあったので、どんな裏切りがあるのか、期待していたのですが、
クレナイ
でしたね。
((ギリ)平成ですし、世代じゃナイデスヨ・・・?)

バナーもつくってみました。
予約も開始していますので、こちらから。
 
画像で見ると、いまいちその良さが伝わりきらないのですが、当店の営業さんから電話をいただきまして「これ、カッコいいよ」とのことでした。
(電話がくるということは、予約とってね、ということですね、苦笑)
塗装はマット仕上げになっているようです。
マットな質感は現行カラーと同一ですね。
ヨネックスさんの公式YouTubeで動画が上がっていました。
ストリングの黄色と合う!と思いました。

F SPEEDのV-01/S-01と、発売時期もかぶってるし、何なら色もかぶってるし、で驚きました。
知ってたの?というくらいのバチかぶせでしたね。
ヨネックスさん、やるなぁ?
赤一色って、硬式テニスでは結構定番なカラーリングだと思っています。
今ですと、

プリンスさんのBEASTというラケットのデザインがなかなかにカッコいい!
そのほか、ダンロップさんの色使いも素敵ですし、ヨネックスさんもVCOREというシリーズのラケットは赤基調にすることが多い(今回は青の指し色が入りましたが。)です。
ただ、ソフトテニスでは最近”赤!”と主張が激しいカラーリングはあまりなかったので、一周回って新鮮でした。
実物を見てみないことには、"ホントの感じ"をお伝えできないですが、肝心の使用感はすでに皆様ご承知おきの通りではありますので、ジャケ買いできるのは魅力的。
このまま何事もなく良い2021年の締めくくりになって欲しい、と切に願いながら、これから発売されるものはちゃんと仕入れて、準備は怠らないように、と思っています。
ということで、クレナイカラーのご紹介でした。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- どこまでも飽和しています… - 2025-11-04
 - アクロスピード01モデルの新デザインです。 - 2025-11-03
 - 今月の店舗休業日について - 2025-11-02
 - 11月のスタートです。当店は新年度のスタートとなります。 - 2025-11-01
 - 第3回ソフトテニスSTリーグ2、張人スタッフとして参加してきました。 - 2025-10-31