SOFT TENNIS(ソフトテニス)

いよいよポップになりました。

2023/04/22

スポンサーリンク



フルポリよりは断然おすすめしやすいです。

ゴーセンさんから、こんなポップが。

ポリ✖︎ガムシリーズのハイブリッドのご提案。
(当店では単張から対応させていただいております。流石に色の指定はございますが・・・)

ソニックブローはこちらのポップにはラインナップされていませんでしたが、オススメ4選は、会場でも支持されている組み合わせ4つになると思います。
※もちろんメインをソニックブローに置き換えていただいても全然イイと思いますよ!

当店でも、この組み合わせが多いと思います。

ミクロパワーが残っていれば・・・ミクロパワーをクロスに持ってくるのが一番パワーがあるハイブリッドとなりますが、現状のラインナップですと、おそらくガムブーストをクロスに持ってくるのが、一番パワーを残せる組み合わせになると思います。

ここでいう“パワーがある”とは、反発力が強いという意味合いです。

 

ポップの中に打球感の硬さという指標がありますが、おそらく、ガムゾーンよりもガムブーストの方が球離れがはやく軽快な打球感となるため、ガムゾーンを硬めと表現したのだろうと思います。

この打球感の硬さという指標は、人によって全く逆になる可能性もあると思います。

球持ちに優れるのはガムゾーンの方ですので、球持ち順ですと、オススメ2、オススメ1、オススメ4、オススメ3の順かな?と思います。

あとは、個人的には、癖のなさという部分も大切かと思います。

ライジングストームのドライブ性能✖︎ガムシリーズのドライブ性能で、もしドライブ過多となってしまうのであれば、癖の少ないジーツアーでドライブ性能の引き算をするのもあり。

ソニックブローはその間くらいに入ってくると思いますので、ソニックブロー✖︎ガムシリーズの組み合わせも、なんとなくイメージしてみてくださいね。

 

メーカーさんが直々にハイブリッドをおすすめしてくださると、販売店としても、より一層おすすめしやすくなります。

もちろん剛戦シリーズも支持されていますので、まずそこから入っていただくのも良いと思います。

しっかり掴むX5S、弾きの中に掴みのあるX7V。

どちらも、今回のポップの組み合わせよりは柔らかくなりますので、ハイブリッド入門としては最適かと思います。

 

ということで、ライジングストーム→ソニックブローの流れから、ジーツアー、ハイブリッド、と盛り上がりを見せるゴーセンポリ界隈。

全プレーヤーにおすすめするのではなく、あくまでもベースは高校生以上(しっかりと体が出来上がってきてから。)。

試してみたい!

そんな方はお気軽にご相談ください。

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)