パワーキャップとインスティンクト。
2020/11/06
スポンサーリンク
・・・が入荷しました。
しばらく品切れしていましたパワーキャップがたくさん入荷しました。
こちらからもお買い求めいただけます。
張り替えのお客様のグリップを拝見していると、ぽつぽつと装着されている方がいらっしゃいます。
装着は2パターンで、一番上からキャップしている方と、リプレイスメントとソフトグリップの間にキャップしている方と。
どちらが良いのかは試していただくしかありませんが、お聞きしていると、安定感UPの効果はあるようです。
逆に、グリップが重くなってしまってヘッドが出てこない、という方もいらっしゃると思いますので、ヘッドヘビーがお好きな方は、パワーキャップを装着されるのであれば、
トップにレッドテープを貼り付けするなど、対処が必要かもしれませんね。
また、G360+インスティンクトのMPとSが入荷しました。
スペックも計測しました。
少しばらついているかな?とは思ったのですが、全体的に言えるのは、スペック的には全く背伸びしていない、という部分です。
MPはSW~285ですので後からの調整がしやすく、SはSW260台も結構ありましたので、力がなくても楽にボールを飛ばしたい、でも、デカ面は…な方にピンポイントにハマりそう。
Sに関して少し追記しておくと、重量が軽くて先も軽いフレームって、なかなかありません。
ぱっと思いつくのは、後は、そうですね…例えばULTRA100Lくらいでしょうか。
280g ave.で320mm ave.。取り回し重視のフレームです。
(ちなみに…YONEXもEZONE100Lをヘッドライトカスタムできますね。)
例えば、女性でダブルスプレーヤー、となると、このような先軽スペックは、実はニーズがあると思っています。
もしくはジュニアの方で、これからどんどんパワーをつけていかれるような方、とか。
正直・・・INSTINCTはHEADのラインナップの中でも埋もれがちになっています。
ここらでスポットライト、を思って、あえて多めに在庫展開しました。
INSTINCT。是非選択肢の一つに。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- YONEXもウェブカタログが更新されています。 - 2025-01-21
- 硬式テニスラケット、しっかりと揃っています。 - 2025-01-20
- 卓球用品はこれからどんどん新製品案内が届いてくると思います。 - 2025-01-19
- mizuno2025春夏カタログが店頭に届きました。 - 2025-01-18
- もうひとつ、ソフトテニス関連です。 - 2025-01-17