SOFT TENNIS(ソフトテニス) TABLE TENNIS(卓球)
MIZUNO入荷ラーッシュ!!!!!
スポンサーリンク
ミズノ製品、いろいろと一気に入荷しました。
まずは、スペックは申し分なし、限定デザインのXyst T-01 リミテッド。
数量限定モノです。
しなりと弾きを両立したモデルで、やや柔らかめ。中高生にばっちりフィットします。
こちらはその後衛用、Z-01 リミテッド。かっこよしです。
新生Deep ImpactのDI。中上級向け。ようやくお客様に広くお勧めできるモデルが入荷しました。こちらは後衛用。
Deep Impact時代は、特に中級モデルがそうだったのですが、横ストリングの幅が広すぎて打球感がぼよん、となりがちでした。
今回、DIシリーズでは、ストリングピッチを見直してくれており、よりしまった球が打てそうです。
もちろん掴み系、球持ち系のラケットであることは間違いありません。そこは同じです。
お次は前衛用。艶消しでデザイン性も○。
仕上げは卓球。GFシリーズのPROスペックです。ガツッと喰い込みしっかり飛ぶ、という上級者向けのハイエンドモデル。
イメージとしては、ブルーファイヤJP03→JP02→JP01→JP01ターボのような感じ。
硬度+威力で、40、45、48、PROとラインナップ。正直これだけでスピン系テンションの品ぞろえ十分ですよね。
後は、他のメーカーもあまり開発に乗り出していないスピード系に着手するのか。他のテンションラバーはほとんど市場に出回っていませんから。
総合メーカーとしては、かなりラインナップを絞りつつも卓球用品をしっかりヒットさせるミズノさんはなかなか上手いですよね。
シューズは世界的に評判ですし、ラケットもフォルティウスシリーズがかなりヒットしました。表ソフトはブースターが市場を席巻しています。
次、が気になる、次、に期待するメーカーですね。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 超軽量の卓球シューズの新作。 - 2025-09-16
- テナリーの暁炎と蒼天。 - 2025-09-15
- こちらの表ソフトは、メーカーさんのお話をお聞きした上で、と考えています。 - 2025-09-14
- S-MACH TOUR V5が今月末発売とのこと。 - 2025-09-13
- ZYREの影に隠れてはいますが… - 2025-09-12