ムチのような…といえばこちら?シャープさがウリの80G。
2021/03/18
スポンサーリンク
後衛プレーヤーは選択肢が増えてうれしい悲鳴だったり・・・?
流石にカーボネックス(下記、かっこいいからクラウンと書きますね。)と比較される方は少ない…カモ?しれませんが、発売から支持されているジオブレイク80G。
硬いことは硬いですが、現行ラインナップで一番シャープなしなり感を出せるのはこちらだと思います。
前作70Gと90Gの間を攻めたような本ラケット。
もともとバランスポイントは1本系シャフトにおいては先軽めに設定されていますので、カスタムでヘッドヘビーにされる方も多いですが、スイングスピードがある程度速くなってきて、
ストローク特化!となるとこちらになるかと思います。
前作Gユーザーの方が…クラウンとこちら、どういう感じで持ち替えるのかなぁ?と考えてみると、
50Gの方はクラウンかな。(ただ、カスタムでバランス調整は必要かも?ですが。)
70Gの方はわかれそうです。柔らかさに振るのであればクラウン、シャープさを求めるのであれば80G。
90Gの方は80Gですね。
クラウンと80G。
全然タイプは違うのですが、なんだか同じ土俵に上がってきそうなのがちょっとオモシロイです。
(16×15のパターンが、ガットへどのくらいの影響を及ぼすのかはこれから時間をかけてみていく必要がありますよね。)
クラウンは16日からカスタム開始しているのですが、常連様から結構ご注文をいただいています。
特に告知もしていなかったのですが、よく見ていただいているようで、うれしいばかりです。
皆さまやはり、というか、バランスも重量も思い思いのスペックでご注文をいただくので、カスタムフィットは神サービスですね。
ミズノさんのスペシャルチューンもここ最近ご注文が多く、限定カラーは対象外ではあるのですが、特にPROランクになると既製品の型を外れたオーダーが多いと思います。
コロナ禍で気が滅入る時は、カタログでラケットスペックと睨めっこ。
物思いにふけるのもアリだと思っています。
ということで、まだまだ根強い(根強くないと困る、、、)ジオブレイク80G。
よしなに。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ファーストラケットの難しさ。 - 2023-12-07
- アメジストの割り振りが出ました!ご予約枠も改めて開放致しました! - 2023-12-06
- 2024/1より、ヨネックスさんの商品が価格改定されます。 - 2023-12-05
- D FORCE V-50/S-50入荷!スペシャルチューンが出来たらどれだけよかったことか。。。 - 2023-12-04
- 連投で申し訳ないのですが、是非ご確認を。 - 2023-12-03