名前に一瞬騙されますが…新製品エクリプションZはバドミントンシューズです。
2018/12/21
スポンサーリンク
エクリプションZ、バドミントンの高安定モデルです。
エクリプションZが発表となりました。
まずはメーカー説明より。
ヨネックスは、弊社史上最高の安定性と優れた衝撃吸収性、反発性を併せ持つ「パワークッション®プラス」を搭載したバドミントンシューズ「POWERCUSHION ECLIPSION Z」を2019年1月下旬より発売いたします。 バドミントンのプレーの高速化が目立つ昨今、瞬時に反応でき、素早く切り返すための安定性がシューズに求められています。ECLIPSION Zには着地安定性を高めるため、従来からの中足部に配置したシート状のカーボン「パワーカーボン」に加え、大型の樹脂製TPUパーツ「TPUサポート」をシューズのソール外側に設置して外側へのねじれを抑制。また、耐摩耗、保形力に優れた「デュラブルスキン」をアッパー部分に用いて高い安定性とソフトな履き心地を実現させました。 さらに、弊社独自の新配合・新構造の衝撃吸収反発素材「パワークッション®プラス」、履き口をタングと一体化させた「インナーブーティ構造」を採用し、衝撃吸収性とフィット感も強化。安定性だけでなく優れた衝撃吸収性とフィット感で、俊敏なフットワークをサポートします。
INNOVATION
ヨネックス独自の衝撃吸収材パワークッションが進化した新配合・新構造の「パワークッションプラス」
7mの高さから生卵を落としても割れずに4m以上跳ね返す衝撃吸収性と反発性を併せ持つ「軽く、疲れにくい」衝撃吸収素材パワークッション。そのパワークッションに反発性の高い特殊樹脂を添加し、格子状に+型の溝を最適な間隔と深さで配置した新構造を採用した「パワークッションプラス」をミッドソール部分に配置。従来の軽量性は保ちつつ、衝撃吸収性28%、反発性62%向上させた新衝撃吸収反発素材です。(一般的な衝撃吸収材[EVA]との比較)
※1(一財)日本車両検査協会にて測定
※2(一財)ボーケン品質評価機構調べ JIS法準用安定性を高める新形状「TPUサポート」&「デュラブルスキン」
着地安定性を高める中足部に配置した従来のシート状のカーボン「パワーカーボン」に加え、大型化した樹脂製TPUパーツ「TPUサポート」をシューズのソール外側に設置し、外側へのねじれに対する剛性を20%アップ(ヨネックス調べ)。
また、耐摩耗、保形力に優れた「デュラブルスキン」をアッパー部分に用いて、各部位に最適な形状を配置することで、ソフトな履き心地と安定性を実現させました。「インナーブーティーでフィット感アップ」
着地安定性を高める中足部に配置した従来のシート状のカーボン「パワーカーボン」に加え、大型化した樹脂製TPUパーツ「TPUサポート」をシューズのソール外側に設置し、外側へのねじれに対する剛性を20%アップ(ヨネックス調べ)。
タングが足の甲全体をすっぽりと包み込み、履き口と一体化した構造「インナーブーティ」を採用。さらに、ニット製の伸縮素材を使用し、包み込むようなフィット感を実現しました。また、足に掛かる圧力も分散され、ストレスフリーな履き心地です。
…と、こんな感じ。
ウェブショップへはこちらから。
要はなにか、というと、03の進化版みたいな位置づけでしょう。
先日行われた内見会ではかなりの人気品番だったようで、我々はたしか最終日?にお邪魔したのですが、シューズコーナーで真っ先に紹介されました。
樹脂系のシューズが一般的になって早数年、バドミントンにおいても一定のシェアを獲得しているものと思われます。
また、ブーティ構造も人気があり、実際に足入れをしていただく必要はありますが、履いてみて違和感がなければ、よりよいフィット感が得られます。
素早い切り替しに対応するために、シューズにも剛性が必要で、足の力が強い方ほどフィットするシューズになるのではないでしょうか。
トップ選手の試合をテレビなどで見ていると65系の柔らかめのシリーズが人気がありますが、03も一定層使用しており、どちらも甲乙つけがたいのだと思います。
桃田選手モデルも発売しますので、
どちらか悩んでいただくとよいかもしれませんね。
と、今日はこんなところで。
ヨネックスは新製品情報がゲリラ的に振ってきますので、アンテナをはりめぐらせておいてくださいね。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- バドミントンの張り替えと共に、ナチュラル関係もご依頼が多くなってきました。 - 2024-11-14
- バドミントンの張り替えが本格的に多くなってきました。 - 2024-11-13
- ガットが話題になることがスゴイと思います。 - 2024-11-12
- 天皇杯・皇后杯…決勝までYouTubeライブしてくれていたら、やっぱり見てしまいますね。 - 2024-11-11
- 2025干支ブレード「巳」。 - 2024-11-10