モノインパクトが入荷しました。
2024/10/23
スポンサーリンク
ミズノさんから久しぶりのナイロンモノの新作です。
先日情報をお伝えさせていただいておりました、ミズノさんの新作モノフィラメントのモノインパクトが入荷しました。
いつごろ入荷するのかな?と心待ちにしていましたが、月内結構ギリギリでしたね。
カラー展開はホワイトとブラックのみで、当店ではブラックを多めに在庫しています。
公式HPで大きく特集するのかな?と思っていたのですが、特に大きな記事が出るわけではなく、しれっと発売です。
ミズノさんのストリングは、全国的にはまだまだ結構マイナーじゃないかな?思うので、もっと大々的にやってもいいと思うんですけれど…
(当店ではシェア結構高めです。)
ただ、大会会場ではガンガンプロモーションしていたようなので、やる気がないわけではないと思っています。
評判はもちろんこれから聞いていくことになるのですが、モノスピードやモノソニックのようなちょっと掴んで楽に弾かせる、というイメージではなく・・・
名前の通り"インパクト"がある程度しっかりとある方が、例えば弾き重視のアクロスピードに合わせて、ご自身の力でボールをストリングに喰いつかせて、パワーを加えて弾かせる
そんなイメージのストリングになると思います。
まずはモノスピードをお使いの方にお試しいただきたいと思います。
ほかのメーカーさんまで含めると、ガムゾーン、Sファング、スラッシュあたりをご使用中のプレーヤーさんから、どのような反応をいただけるのか?でしょうか。
マルチフィラメントからの移行の場合、いきなりこちらのストリングですとややハードだろうと思いますので、まずはモノスピードからが良いと思います。
モノスピードで、モノフィラメントの感じを見ていただき、悪くないかも?もうちょっとハードヒットできてもいいのかも?で、いざモノインパクト、という流れではないでしょうか。
秋口の発売ですが、ナイロンですので、これからのシーズンにもGOOD。
設計的にはややハードめだと思いますので、今ご使用のストリングとの差を考えながらお試しくださいね。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新作ドライグリップ。 - 2025-06-21
- エンドキャップが外せることのメリット/デメリット。 - 2025-06-20
- 02ボルトレイジ7シリーズのエンドキャップについて - 2025-06-19
- あまりに事故が多いので、ケアできる部分はとにかくこまめに… - 2025-06-18
- 3日間ウェブショップの発送が出来ません。 - 2025-06-17