プレミアムカスタム×カラーポリ、実は多い組み合わせ?
2023/07/01
スポンサーリンク
ワンポイントで映えるのかな?と思います。
ジオブレイク70シリーズの第二世代がカスタムフィット開始前ということで、ソフトテニスラケットのカスタムフィットのご注文は
ボルトレイジ8S/8V
ナノフォース8V REV
に人気が集中しているように思います。
※ジオブレイク70シリーズは、カスタムフィット人気がかなり高かったので、第二世代も高いんじゃないかと予想しています。
既製品発売後、1週間程度してからメーカー受付開始となりますので、もう少しお待ちくださいね。
通常デザインのご注文に加えて、プレミアムカスタムのご注文もいただくのですが、ブラック(ラケット)×ブラック(ガット/ストリング)の定番ブラックに加えて、今流行りのカラーポリとの組み合わせも多いように思います。
ライジングストームはもとより、発売前は売れ行きが半信半疑だったソニックブローもやっぱり非常に人気が高いです。
(ライジングストームはブラック人気が高くなると思っていたのですが、レッドの方が断然売れています。選手使用ガットは、選手使用色が人気!?)
真っ黒もカッコいいのですが、ワンポイントで面内のカラーポリが映えるのかな?と思います。
同様に…これからどんどん張っていくであろうゼノブリザードも合わせられる方が多いんじゃないかな?と予想しています。
先日のゴーセンさんの内見会で、何でこれだけポリが浸透したんだろう?という話題になり、お話をお聞きしていると、
現代のラケット自体が非常にパワフルになり、ボールが良く飛ぶようになったことで、フィジカルがしっかりと仕上がってくると、ナイロンではオーバーパワーになってしまい、徐々に必要性が高くなってきたのではないか?と。
今までは、パワーを落とすための方法として、フレームのフェイスサイズを落とすしか選択肢がなかったところ、ガットでも調整が効くようになり、一気にポリが浸透したのではないか?、と。
(機運が高まっている、ちょうど良いタイミングで、新製品をどんどん投入できたのも良かったですよね。)
後は、スイングワークや体格、実戦投入をされた上で、ポリが必要なのか?ハイブリッドにすべきなのか?ナイロンに戻すべきなのか?
検討されると良いのではないか、とのこと。
ポリの硬さや衝撃の大きさについては、ラケットをしっかりと振れるようになってくる頃に、一気に体感として出てくるように思います。
例えば、初心者がポリを張って体を壊してしまうか?というと、ラケットを振れずに当てているだけですと、ポリ由来の硬さや衝撃はそこまで感じないと思います。
(だからといって、初心者にポリを勧めるか?全くおススメしませんし、あくまでもポリを試してみよう、はお客様からご相談いただいてから、です。)
(ポリに限らず)例えば、分からずに硬いガットを張ってプレーをしていて、今までは不具合を感じていなかったのだけれど、ここ最近なんだか…?となることが増えているのであれば、例えば一つの指標として、プレー強度が上がっていることも考えていただいても良いのかと、最近思うようになりました。
ポリやハイブリッドの取り扱いは、販売店としてもとても難しいのですが、お客様とコミュニケーションを取りながら(時にはプレー動画を見せていただきながら)できる限り慎重にご提案させていただきたいと思っています。
試してみて、あ、ダメだ!と思ったら、体を痛めてしまう前に張り替えを。
話があっちこっちに逸れてしまいましたが、本日はこんなところで。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ミニオンラケット、第二弾入荷しています。 - 2024-12-09
- EZONE 2025年モデルの情報が解禁されています。 - 2024-12-08
- THRUSTER TTY Ultima - 2024-12-07
- ウエーブドライブNEO4、今月発売です。 - 2024-12-06
- 感覚はそれぞれですが"1ポンド下げ"でも変化は出ると思います。 - 2024-12-05