初動は非常に好調です。
2024/07/08
スポンサーリンク
カラーリングも効いているような気がします。
発売して数日が経過した第二世代ジオブレイク80シリーズと、新作ポリ、ポリアクションインヴォーク。
ラケットはハイエンドモデルだし、新作ストリングもポリだし、初動はどうなのかな?とちょっと心配していたのですが、ありがたいことに、非常に好調に推移しています。
ラケットはどのような方がお買い求めになられるのか?
・・・なのですが、男子高校生はもちろんのこと、20、30代の男性社会人の方のお買い求めが非常に多いように思います。
機能面的な期待度に加えて、おそらくデザインも大人向けというか、パッと持ってカッコいいので、衝動買い的にお買い求めになる方もいらっしゃいます。
(というか、白って、ミズノさんもそうですが、人気ですよね。)
意外と?
在庫としては少なめにしていた80Gがよく売れています。
第一世代の80Gも、初動は好調だったような記憶がありますが、久しぶりに1本シャフト(エナジーブラスト)を使おうかな?という時期(タイミング)に差し掛かっているのかもしれません。
しっかり在庫フォローは追いかけていこうと思っていますので、迷っている方も、ぜひお気軽にご相談ください。
カスタムフィットは今週中頃にはスタート予定となりますので、もうしばらくお待ちください。
そして、インヴォーク。
こちらは、まずは男子高校生の方がお試しになられるとのことで、早速数張り旅立っていきました。
現在、市場シェア的には、圧倒的にゴーセンさんとなっていますが、この夏のポリエステル市場はどうなるのか?
皆様からの感想を楽しみに待ちたいと思います。
ちらほらいただく感想的には、パワー感に優れる(よく弾く)というお声が多いように思います。
掴みを感じにくいのであれば、Sファングの出番かもしれませんね。
2周目以降は、ハイブリッドも含め、色々とご相談をさせていただければと思っています。
こちらも発売してまだ数日ですので、お客様からお声をいただきながら、理解を深めていきますね。
ということで、さらっとでしたが、ヨネックスさんの新製品についてでした。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- まだまだ夏は長そうなので... - 2025-08-18
- YouTubeで工場に潜入したような気分になれる。良い時代です。 - 2025-08-17
- 全然気が付いていませんでしたが… - 2025-08-16
- 数ある卓球メーカー。当店取り扱い可能メーカーはこちらです。 - 2025-08-15
- ガット・ストリングの寿命ってどんなもん? - 2025-08-14