何でもそうですが…変えることは大変です。
2020/11/18
スポンサーリンク
ボール関係もややこしい...
卓球の話題ですが、お付き合いください。
ちょうど3年前、TSPというブランド名で親しまれていたヤマト卓球株式会社はVICTAS株式会社に社名を変更し、
TSPとVICTASというダブルブランドで3年間歩んできました。
で、ちょうど先月ですね。
来季からTSPというブランドをなくし、VICTASに統一を図る旨通知がなされました。
業界内では…いつかはそうなるような気はしていたけれど、予想よりも早かったな、との見方が多いような気がします。
そうなるとややこしいのがボールなんですよね。
今後、TSPボールから徐々にこの写真のVICTASボールに移行されていくわけですが、各連盟毎にそのタイミングがばらばらなようです。
TSPボールのメーカー在庫もまだ十分にある状況ですので、今期(~3月)はTSPボール、4月以降どうするか?とのことです。
定価は少し上がるのですが中身は同じですので性能に関しては気にせずに使えますが、ちょっとややこしい面はありますよね。。。
当店としては年内はTSPボールを販売させていただき、なくなり次第順次VICTASボールに在庫を切り替えていこうかと考えています。
モノが同じで金額が上がるので、なんとも言い難い感情があるのは事実ですが…
(3個入り540円→720円)
TSPブランドでのボールが安すぎた面はあるかと思いますので、適正価格ということでご理解いただければな…と思っています。
営業さんは、説明をしにお店を回るのが非常に大変なようで、コロナ禍でややこしいのに災難だなぁ…と見ていて思います。
ブランドがなくなるからといって、
ボール、ラケット、ラバー、ウェア等、TSPブランドの商品が直近で使えなくなることはありませんので、そこはご安心下さい。
ただ、特にラバーなんかは、数年後には使用できなくなる可能性は出てくるかと思います。
主要な用具はVICTAS PLAYで継続されますので、ユーザーの皆様は順次切り替えをお願いいたします。
ということで、TSP→VICTASの続報でした。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ソリューションスピードニューモデル! - 2023-12-08
- ファーストラケットの難しさ。 - 2023-12-07
- アメジストの割り振りが出ました!ご予約枠も改めて開放致しました! - 2023-12-06
- 2024/1より、ヨネックスさんの商品が価格改定されます。 - 2023-12-05
- D FORCE V-50/S-50入荷!スペシャルチューンが出来たらどれだけよかったことか。。。 - 2023-12-04