SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)

仕事の細かさがすごい。ということでソフトテニスも期待したい。

2020/12/21

スポンサーリンク



断面図を見ると、他にはない、がわかってきますね。

トアルソンさんがここ最近、業界をにぎわせているとかいないとか…

神糸ナインというプロジェクトを行っています。

トアルソンストリングの中から9種類を厳選し、紹介していく企画です。

引用させていただくと…

神糸ナインとは?

テニスメーカーのトアルソンが60年以上ストリングを製造してきた中で、特にパフォーマンスに優れた9種類を厳選したストリングです。この9種類の神糸(ストリング)の特徴を漢字二文字で表現し、命名しました。初心者からプロまでの全てのプレーヤーが満足いただけるストリングを提唱します。

「神糸ナイン」プロジェクトには、「自分に合うストリングでプレーしてほしい」という想いが込められています。自分にとって「打ちやすいストリング」と出会った時の喜びは格別であり、ストリングを変えるだけでプレーの楽しさや上達を感じられるのです。

しかし、一方で「ストリングは切れなければ何でも良い」、「ストリングはどれも同じ」という意見もあります。そのため、我々ストリングメーカーとしては、神糸ナインプロジェクトを通じて今一度ストリングに興味を持っていただき、「ストリングを通じて、各ショットのクオリティを高めていただきたい」と思っております。

このプロジェクトを通じて、皆様のテニスライフの満足度向上に貢献できれば幸いです。

とのこと。

 

今まですでに6種類が発表されていますが、それぞれの糸にしっかりとオンリーワンな特徴が備わっているな、、、と感心してしまいました。

 

鬼才の糸はデビルスピン。

当店が現在唯一在庫しているトアルソンストリングです。
(先日、teraさんが来店され、なんとかもう少し…とのことでしたので、当店としてももう少し在庫していこうと思っています!)

デビルスピンって、突起の部分は硬くって、それ以外の部分は少し硬度を下げているんだそう。

2種類のポリを組み合わせられる技術もすごいし、実はポリの種類も違うんだよ、と。

 

新星の色はアスタリスタ。

ナイロンモノなのですが、モノ芯の中に*型のワンランク硬いナイロンが組み込まれているようです。

ゆっくりなスイングに対しては外側の柔らかいナイロンが反応し、はやいスイングに対しては内側の硬いナイロンが反応する、と。

卓球のラケットにも通ずる設計です。余談でした。

 

躍動の糸はライブワイヤー。

今更ですが、すごいストリングです。

これはメーカーさんのサイトへどうぞ。

ナイロンモノとナイロンマルチの間の構造をしていて、他のメーカーさんにはなかなかない形をしています。

 

弾丸の糸はアスタポリ。

アスタリスタのポリ版です。

これも同様で、周りが柔らかく中が硬いので、掴みと弾きのハイバランスが魅力的、ということですね。

 

虹色の糸は、アスタリスタレインボー。

…虹色の糸です。

マジで虹です。はい。

 

上達の糸はバイオロジックXX。

どう違うの?とteraさんに聞いてみると…

「構造はライブワイヤーと似ているのですが、ライブワイヤーよりもあえてアシスト感を抑えることで、テニスに必要なスイングワークをしっかりと身につけることができるストリングです」

とのこと。

ライブワイヤーと同様なのですが、モノマルチ構造といって、他のメーカーさんにはなかなかない形をしています。

 

…と、ひとまず発表されているのはここまで。

 

それぞれなかなか他に例を見ない構造をしています。

糸へのこだわりが見てとれる神糸ナイン。

そして期待が高まるソフトテニス用ストリング。

 

引き続きトアルソンをお楽しみください。

 

ではでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス), TENNIS(硬式テニス)