TENNIS(硬式テニス)

今日はこれでしょう。

2021/12/04

スポンサーリンク



入荷を楽しみにしている機種です。

DUNLOPさんより、来年1月下旬ごろ発売予定のラケット情報が届きました。

ファンが多い、NEW SX 300シリーズです。

バージョン2になりますね?

今作なのですが、こんな感じでバージョンアップがされています。

SPINBOOST+ TECHNOLOGY
SXラケットの弾道補正機能を大幅に強化。
SXラケットの最大の特長であるスピンブーストグロメットを従来のメインストリング10本分から12本分に増強し、ストリングホールの形状も従来の楕円形状に加え、ストリングの可動域を最適化した3種類の三角形状に変更。
これらの改良により、オフセンターでのストリングのスライドやボールの喰いつきが、これまで以上に増大し、インパクト後のボールにさらなる高さと飛距離を与えることが可能に。

SONIC CORE TECHNOLOGY
パワーアップと優れた振動吸収性を同時に実現。
ソニックコアの素材に、より高い反発性を発揮する「Infinergy®(インフィナジー)」を採用。
フェイス部に搭載することで、フレームの反発力を増幅し、面ブレを抑え、衝撃や不快な振動も効果的に吸収。

SPINBOOST STRING TECHNOLOGY
よりオープンなストリングパターンを新たに採用。
弾道補正機能の強化と連動し、現行のSXラケットに採用されている「パワーグリッドストリングテック※」をアップデート。
中央部のマス目を拡大し、よりオープンな16×19ストリングパターンにすることで、さらなるパワーアップと高いボールの打ち出しを実現。
※特許出願中

V-ENERGY SHAFT
スロート部のしなりを向上し、喰いつきを強化。
弾道補正機能の強化に伴い、フレーム形状をアップデート。
スロート部の側面に溝を設けた「Vエナジーシャフト」により、インパクト時におけるスロート部のしなりを向上。
インパクト前半(低荷重域)では、ボールにぐっと喰いつき、インパクト後半(高荷重域)では、強烈なパワーを発揮。

それぞれ引用させていただきました。

SONIC CORE TECHNOLOGYに関しては共通のテクノロジーとなりますが、それ以外は、現行からバージョンアップし、より安定感を出せるような設計になっています。

 

あと、カタログスペックからわかることと言えば、RA64→68と硬くなっていること。

これが打感にどのように作用するのか?ですね。

RAについては・・・ダンロップさんのラケットの場合、FXはRA71とかなりしっかりとしていますが、CXとSXは柔らかかったのが魅力!なんていう声もありましたので、新作でどのような感想になるのか?

ポジティブな意味で楽しみにしています。
※感覚的な柔らかさがRAからくる、というわけではありませんが、一つの要因としてはあり得る、とご理解下さいね。あくまでもカタログスペックを比較しています。

ちなみに、ダンロップの営業さん曰く、喰いつきとパワーのバランスの最適化のためにフレーム設計を見直しているので、RA・ストリングパターン・グロメット、それぞれより良い方向に作用していますよ、とのこと。

事前試打でも非常に好評だったようです。

 

気になるのはデザインですよね~・・・

某アレに非常に似ています。

全然違う色で勝負したらいいのに。。。なんて営業さんにも言ってみました。

はい。

 

で、個人的に気になって、ちょっと多めに積んでいるのが、こちら。

ツアースペックですね。

現行が、
フェイス面積 100 sq.in.
平均重量 310g
フレックス RA 64
平均バランスポイント 315mm
サイズ フレーム厚:23~26mm

新作が、
フェイス面積 98 sq.in.
平均重量 305g
フレックス RA 68
平均バランスポイント 315mm
サイズ フレーム厚:23~26mm

ツアースペックってこれだよね?

というズバリなスペックになっており、売れそうやん。。。と思っています。

競合は、EXTREME TOUR(これは完全に市民権を得ましたね)ですね。

面がちょいスリム、重さがちょい重。

ここ数年の当たりスペックだろう、と。

ここも楽しみです。

 

ということで、NEW SX。

来年1月下旬ごろの発売を予定しております。
が…このご時世ですので、遅れることもあるかもしれません。

ご予約も承っております。

 

是非。

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TENNIS(硬式テニス)