SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
しばらくは『ないない商売』が続きそう…
2020/11/28
スポンサーリンク
テニスシューズの在庫が少なすぎて...
ありがたいことに、夏過ぎ頃からシューズのご相談が多くなっています。
(引き続き、でありがたいばかりです。)
…なのですが、シューズの在庫がかなり少なくなっています。
モデルチェンジの時期に差し掛かっているのもあるのですが、単純に…コロナ禍で各メーカーさんが生産を落としているのが主だった理由になると思います。
当店が主に在庫をしているのがヨネックスとアシックス。
アシックスさんは、展示会で一発発注!…を半年毎に繰り返します。
メーカーさんが在庫を持つことが少ないため、売り切れ終了となることが多いです。
2020年の秋冬シーズンは、ドロップといって「生産中止」になった品番も多く、例年よりも絶対的な流通数が少なくなっています。
ヨネックスさんは…核となる、フュージョンレブ(全色)とエクリプション(こちらはネイビー/レッド)の現行カラーのメーカー生産が完了…
そろそろ次作の案内が出てほしいところです…
軽量シューズに関しては、エアラスダッシュがメーカー在庫有りですので…当店も在庫していますが、もし店頭完売でもお取り寄せが可能なのですが、
ガッシリ系シューズの在庫がどうしようもない状況になっています。
店頭在庫はいくらかありますので、テニスシューズ、さすがにこれは買い替えだろ…という方はひとまずご相談下さい。
2、3か月経てば状況が変わると思いますが、今のシューズがどうしようもなければ現行のラインナップでなんとかできるか考えましょうね。
ラケットも同じく…一度品切れしてしまうと全然メーカー在庫が上がってこないなんてこともあるので、カスタムフィット(ヨネックス)やスペシャルチューン(ミズノ)もうまくご活用いただき、うまくコロナ禍を乗り切っていければと思っています。
※スペシャルチューンは工場のストックがなくなってしまうとお時間をいただく場合がございます。
また、この度は、事前連絡なく数品番のカスタムフィットが終了しておりました。
ご迷惑をおかけしてしまったお客様もいらっしゃいます。
本当に申し訳ありません。
再発防止策をヨネックスさんと再度話し合えればと思っています。
もうしばらく生きにくい世の中にはなりますが、なんとかなんとか頑張りましょうね。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13
- 衝撃の値上げ幅…是非今あるものもご検討下さい。 - 2025-01-12
- 本日から、硬式テニスラケットがどんどんリリースされていきます! - 2025-01-11
- RESOLUTION X。結構な進化だと思います。 - 2025-01-10
- 新製品のワクワクに隠れて、地味に困る商品が廃番になっていたり… - 2025-01-09