RPM SOFTの新色が入荷。そういえば発注していました。
2022/11/03
スポンサーリンク
アエロと同時期の発注だったので、すっかり忘れていました。
バボラのナイロンモノ、RPM SOFTの新色・グレーが入荷しました。
今までは赤茶色のラディアントサンセット、という非常にわかりにくいカラー1色だったのですが、色々なラケットに合わせやすいグレーが登場しておすすめしやすくなりました。
新型アエロに合わせてのカラーリングなような気がします。
やっぱり、色って大切です。
今まで、このストリングをどうおすすめしようか…
非常に迷っていたのですが、学生さんがナイロン→ポリに移行される中で、一度体感してもらえたら、というようなイメージでいいのかと思っています。
逆に、これで1か月以上切れないのであれば、あえてポリにする必要もないと思いますし・・・。
もしくは、普段ポリを使っているけれど、体の負担的にナイロンにしようかな、という方にもお試しいただきたいと思います。
(社会人の方は、ポリを使われていて、ストリング自体が切れなくても定期的に張替をしていただけますので、あくまでも使用感を大切にしていただきたいと思います。)
耐久性のそこそこあるナイロンで、打感的にも柔らかすぎない。
また、表面が少しざらついているので、そのほかのナイロンモノとはやや毛色が違います。
(当店でよく出るナイロンモノは、ダイナワイヤー・ミクロスーパー・トアルソンゴールドの3種。どれもナイロン系のコーティングかと思いますが、つるっとしています。)
喰いつき感やスピンのかかり、反発性はいかほどか、定番ナイロンモノと比較して、ご使用ストリングとなるのか…ご検討いただければと思います。
RPMという名前がついてしまっているので位置付けが難しくなってしまいますが、他のRPMシリーズとは違って、あくまでもこちらはナイロンです。
物性的にはポリよりもちゃんと柔らかいですので、気温が下がってくるこれからの季節にぴったりですね。
アルパワーバイブにRPM SOFT。
海外メーカーが、THE ポリ!な新製品を出さず、ちょっとした変化球を続けているのには、世界的にはどのような意味合いがあるんでしょうね。
日本に向けては、GOODな提案な気がしています。
ということで、RPM SOFT。
新色が入荷しています。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- もうひとつ、ソフトテニス関連です。 - 2025-01-17
- こちらも毎年恒例なような・・・ - 2025-01-16
- ソフトテニスの新製品もぽつぽつご紹介いたします。 - 2025-01-15
- 月末発売で、アシックステニスシューズがちらほらと。 - 2025-01-14
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13