SOFT TENNIS(ソフトテニス)

高校に入って、また再開できると嬉しいですね。【ラケット選び】

2019/04/15

スポンサーリンク



中学時代お世話になった子たちが高校になってもテニスを続けてくれるのはうれしいばかりです。

まだ本入部ではないため、高校生(新高1)のお客様はまばらですが、本入部を待たずして部活を決めた方はもうすでにラケットやシューズの買い替えに動き始めています。

で、よく聞くのは
どのくらい体なまってる??
です。

新高一!ラケットを買い替えよう!・・・ブランクがあることを忘れるべからず。【ソフトテニスラケットのランク】

まんまこの話(↑)ですが、シューズは新調するとしてラケットはまずガットを張り替えてみて様子を見るのがベストかもしれません。

中3の引退時から考えると体力も筋力もガクッと落ちていることが想定されます。
(引退してからも毎日がんがん運動されていたら別ですが、受験勉強!とモードを切り替えた方は上記のような想定がばちっとハマりそうです。中には死ぬほどテニスが好き!で毎日やってるよ、という場合もありますが、笑)

ラケットを買い替えたくなる気持ちもめちゃくちゃわかりますが、いきなりハイランクのモデルを使えるか?というと、筋力が追い付かない可能性がかなり高い。

もしかすると引退時のラケットでも硬さと筋力(ブランクを挟むため技術的にも)が追い付かない可能性もあります。

 

ガットを調整、面内はしっかりと作ってあげて、まずはランニングから身体づくりに励みましょう。

ラケットは逃げませんので落ち着いてプレーを思い出し、身体を作って、いざ夏に買い替え!も全然アリです。

 

どうしてもすぐに買い替えたいんだ!

という方は、"どうしてもこれが使いたい"がなければ、まずは引退時と同じランクのモデルから。

どうしてもこれがいい、がある方はぜひご相談ください。

ブランクがどのくらいで戻るのか?

お客様とお話をしていると、平均して3か月~半年くらいはかかりそう。

高校の勉強への慣れ+部活でがんがん動く+宿題も多い

となるとトリプルパンチでしんどいわ~・・・との声が本当に多いです。

 

新人戦に間に合わせることを目標に、コツコツと頑張りましょう。

 

来週末は本入部で高校生のご来店で忙しくなりそうだなぁと今のうちにラケット選びについて改めて。

ではでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)