YONEXさんが来られたので、ソフトテニスの新機種を早くだして!とお願いしておきました。未だなんの情報もなく。。。
2018/10/11
スポンサーリンク
ミズノさんは話題のラケットが矢継ぎ早にリリースされてるよ、と。
すみません、新製品情報はありませんが…
本気仕入れしていますので、ぜひお早目に。
マジでかっこいいです。
正直、個人的には「ジャケ買い」非推奨ではありますが、ネクシーガ70だったらいいですよね。
使いやすいことは間違いないありませんので。※あくまでも中上級ランクの中で、万能に使いやすい、という表現になります。
中1で、入門用フレームから、よし70!…とはおすすめしません。
さて、細々とした話があり、ヨネックスさんの当店担当の方と電話をしていたら、ちょっと今日伺いますね。
…ということで、店頭に来ていただきました。
その細々した話の後に、現状についてお話をさせていただきました。
その流れで、ソフトテニスはどうですか?とお話がありましたので、
…新製品そろそろほしいですね、とお願いしておきました。
12月のリミテッドは、どこまでいっても新製品ではなく限定カラー。
ミズノさんは矢継ぎ早に投入していますので、そろそろヨネックスさんも、と。
ただ、ヨネックスさんのスタイルで、営業担当の方にも本当にぎりぎりにならないと情報が回ってきません。
ほんとになにも知りません、と話しておられました。たぶん本当になにも知らないのだと思います。
春先に期待してもいいのかな?勝手に期待するしかないですね。
そんなミズノさんの今のホットなラケットは、というと…
SCUD 01-C/DIOS 10-R!
それぞれ、中上級にばっちりスペック。
当店的には、特にSCUD 01-Cの方に期待しています。
今の売れ行き的にも、SCUDはかなり売れてます。DIOSはちょっと硬いのかな…?SCUD程ではありません。
硬い/柔らかいというフィーリングは感覚ですので、何が正解というのはありませんが…
SCUD PRO-Cと01-Cは材質が違うらしいのですが、なぜかその恩恵(柔らかさの観点で)を感じにくい。
680mmが短すぎて嫌だ!という方は一度01-Cを打ってみていただきたいな、と思います。
例によって、01シリーズはU規格しかありません。
ですので、S規格をご所望の方は必然的にスペシャルチューンとなります。
こちらのオーダー受付は今しばらくお待ちください。
表ができ次第すぐに開始します。
ではでは、こんな感じに、新しいブログを始めました、の記事が結構読まれていて新しいブログにもアクセスが集まってます。
新規ブログは不定期です。ゆっくり書かせてください。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13
- 衝撃の値上げ幅…是非今あるものもご検討下さい。 - 2025-01-12
- 本日から、硬式テニスラケットがどんどんリリースされていきます! - 2025-01-11
- RESOLUTION X。結構な進化だと思います。 - 2025-01-10
- 新製品のワクワクに隠れて、地味に困る商品が廃番になっていたり… - 2025-01-09