SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
【トップ選手も着用のハイエンドモデル】ウェーブエクシードツアー3OCが入荷しました。
2018/01/15
スポンサーリンク
軽さと安定を両立。ツアーシリーズが入荷!
※最近勝手にハマっていますが、上記から直接当店WEB SHOPの買い物かごに商品が入ります。
ちょっと使い勝手はよくありませんので、サイトから直接ご覧いただく方がよいかとは思いますが…。
さて、ウェーブエクシードツアー 3OCが入荷しました。
エクシードツアーというシリーズ自体今まで在庫していませんでしたが、アッパーの柔らかさとがっしり感(止まるときの安定)のバランスが良く、軽量モデルよりも明らかに安定感に富むため、在庫を開始しました。
最近では、硬式テニスのプロ選手に認知されつつあり、若手のホープ、綿貫陽介選手も契約。
最近の写真ではエクシートツアー2を着用している姿が多かったと思います。
このエクシードツアー…他のメーカーではどのシューズが対抗馬かな、ということなのですが、アシックスの場合ツアー選手によく着用されるシューズが2種類あり、ストローカーにはレゾリューション、前後のダッシュ効率を考えるのであればソリューションスピードです。
ヨネックスにおいては、おそらくフュージョンレブ。
エクリプションも同じような素材を使用していますが、どちらかといえばインテンスツアーにぶつかっているような気がします。
いずれにしても、税込で15000円を超える高額シューズ帯の中の、軽量性はほどほどに、がっしりさせて安定感を+しよう、というコンセプトのシューズたちになるかと思います。
当店では、硬式テニスにおいてはアシックスが人気、ソフトテニスにおいてはヨネックスが人気です。そしてソフトテニスでもアシックスシューズが徐々に増えています。
…ミズノがいまいち人気ありません。
実際全く在庫していなかった時期もありました。
…が!
ここ最近、ミズノシューズの質が向上してきているような印象を受けます。
そろそろ在庫再開の時期かな、と受注会でピンときたシューズに限り在庫を再開しています。
ただただ軽いからいい、という認識もそのうち変わってくるのかな、なんて思ってもいますが、やはり人気は軽量シューズ。
まずは練習用から、ちょっと重めのがっしり系シューズをお試しください。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29