BADMINTON(バドミントン) SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
シューズの価格高騰がヤバそう…在庫も再考します...
2022/05/30
スポンサーリンク
ヨネックスさんからご案内がありました。
先日、ヨネックスさんより、シューズの価格改定のご案内が。
こちらからどうぞ。
おおよそ全てのシューズについて、10%程度の値上げになるかと思います。
ヨネックスさんは、追加生産をたくさんされるメーカーさんですので、期中での値上げとなったのだろうと思います。
追加生産してくださることで、お店の在庫リスクは比較的低くなるので、助かっていましたが…
原材料価格並びに調達・物流費の上昇を理由とされていましたが、正直、仕方ないかと思います。
世知辛いなぁ。。。と思いますけどね。
当店としても、今後、どの程度の価格帯のシューズまでを在庫していくのか、改めて考える必要が出てきました。
ちょうど展示会シーズンですので、ヨネックスさんともしっかりとご相談させていただきたいと思っています。
アシックスさんも現在、2023SS(SpringSummer)シーズン展示会中。
当店は来月に入ってからお邪魔しますが、シューズクオリティの確認と平行し、定価がいくらくらいになるのか、しっかりとチェックが必要だと思っています。
うーん、ムズカシイ・・・
新製品情報ですと、こちら、コンフォートZシリーズ。
デザイン(機能含め→後述)はイイ感じだったのですが、定価が衝撃の19360円…
ということで、店頭在庫からは外しております。
ただ、この柔らかシューズについては、必ずこのモデルじゃないと・・・!という方がいらっしゃいますので、お取り寄せではもちろん対応させていただきます。
柔らかアッパーのデュラブルスキンライト・パワークッションプラスを前後に配置する従来の設計に加え、ミッドソールや中足部のカーボンプレート、アッパーの切り方を新調・こだわりのアウトソール、と高額になるだけの設計はされていますので、やみくもに高額にしたわけではないことをしっかりと書かせていただきます、笑
実際、展示会でも非常に評価が高い一足だったようです。
まだまだ価格上昇の波は収まることはないでしょうし、まだまだ慣れないと思います。
それでも、仕方がない部分にはなってきますので、うまく付き合っていくしかないかな、と考えています。
暗い話ばかりですが、前を向いて頑張っていきましょう!
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13
- 衝撃の値上げ幅…是非今あるものもご検討下さい。 - 2025-01-12
- 本日から、硬式テニスラケットがどんどんリリースされていきます! - 2025-01-11
- RESOLUTION X。結構な進化だと思います。 - 2025-01-10
- 新製品のワクワクに隠れて、地味に困る商品が廃番になっていたり… - 2025-01-09