BabolaTのティーザーはおしゃれでした。
2020/07/26
スポンサーリンク
インスタ/twitterはチェックされましたか?
FOR 26 YEARS
WE'VE PROVIDED PLAYERS
THE POWER
THE NEW DEFINITION
OF POWER
IS COMING
STAY TUNED...
POWER FOR ALL
BabolaT
こんな文面の入ったティーザー広告が数日前にバボラアカウントから出ましたが、皆様チェックされましたでしょうか。
まぁ、、、こちらからはこれ以上お話は出来ないのですが、誰が見てもわかってしまうと思います。
とりあえず、おしゃれですね。
情報の出し方に華があります。
公式アカウントが新製品発売に向けて盛り上げていってくれていますので、一緒に盛り上げていければなぁ、と思っています。
BabolaTの日本法人設立後一発目の新製品となりますので、このモデルの売れ行きがバボラジャパンの今後を左右しますね。
パワーの新たな定義(NEW DEFINITION OF POWER)、とあります。
ダンロップしかり、ヨネックスしかり、ではありますが、各社、ユーザーが求める「+α」をパワー系フレームに搭載していっています。
着地点がばらつかないコントロールなのか(=FXシリーズのコンセプト)
柔らかさからくる掴み感なのか(=EZONEシリーズを使われた方の感想で多い)
THE POWER(めちゃくちゃ飛ぶ!)なのか(→今まではバボラが担っていた??)
パワー系だけれどもちょっと控えめなのか(=98平方インチの各モデルのイメージ??)。
メーカー毎に解釈の方法は違いますが、この競争は結構見ごたえがあって毎回楽しみにしています。
BabolaTがパワーをどう解釈するのか?
出るであろうモデルは皆さんもうピンときていると思いますので、どのように変わるのか?を楽しみに、情報解禁までしばしお待ちください。
ということで、ティーザー広告が楽しみですね、という話でした。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ファーストラケットの難しさ。 - 2023-12-07
- アメジストの割り振りが出ました!ご予約枠も改めて開放致しました! - 2023-12-06
- 2024/1より、ヨネックスさんの商品が価格改定されます。 - 2023-12-05
- D FORCE V-50/S-50入荷!スペシャルチューンが出来たらどれだけよかったことか。。。 - 2023-12-04
- 連投で申し訳ないのですが、是非ご確認を。 - 2023-12-03