SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
エアラスダッシュ3。順当にリニューアルです。
2020/06/26
スポンサーリンク
新ソールパターンを搭載。あとは色次第かな、と。
エアラスダッシュ3が登場です。
まずは3Eレギュラー(本来3Eはワイドですが。。。ヨネックスさんの表記は3Eレギュラーとなります。)
こちらの2色。
で、4Eワイドが
こちらです。
公式発表前に選手が着用を開始していたモデルですよね。
どの選手が何色を履いていたかは忘れてしまいましたが、twitterで探せますよね。
前作からの主なリニューアルポイントは、現行のエクリプションから採用されている新アウトソール形状でしょうか。
エアラスダッシュ2でもカーボンは搭載されていたし、パワークッションプラスも搭載されていました。
つまり何か、というと、2→3へと、順当にリニューアル、バージョンアップしているんじゃないかな?ということ。
当店では特に中学生に人気のあるシューズです。
今作、ネイビーは23〜28まで在庫しますが、イエローとオレンジはそこまで厚く在庫しません。
思えば・・・カラーシューズ第一弾、161LTがよく売れた記憶は確かにあるのですが、ぐるっと一周して、カラーシューズでも割と抑えめなカラーが人気になっている印象が強いのです。
地域的に、蛍光色が全てOKになっているわけでもないので・・・
発売してから状況に応じて、在庫していこうと思っています。
そして、書いておかなればならないのは、重量ですね。
275g(サイズについては表記がありませんでした)・・・
めちゃ軽いです。
足を運ぶことに関しては、このモデルが現状最強なのではないでしょうか。
ミズノさんの軽量モデルは285g(27.0cm片足平均)とのことでしたもんね。
軽いことによるメリットはフットワークの強化。
デメリットは、安定感の低下、です。
全てのシューズに良い点、悪い点があると思っていただいて、プレーにおいて何を重要視されるのか?でチョイスいただくのが良いと思います。
ということで、本日はこんなところで。ご予約用のページも作成済みです。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29