BADMINTON(バドミントン) SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
YONEXも公式ONLINE SHOPがOPENしてる!
2020/04/07
スポンサーリンク
在庫状況とかわかれば良いのになぁと思いつつ、まだ調整中の段階っぽいですね?
4/1より、ヨネックスが公式通販サイトをオープンしています。
おそらく全商品を網羅しているはず(←?ちゃんと確認していないので、、、たぶんそうですよね?)なので、情報収集に利用させていただこうと思っています。
在庫状況が何を参照しているのかが良く分かっていなくって、、、
当店が発注する大阪支社の在庫データとは内容が違ったので、ユーザーの方が…「公式通販での在庫がこうだったから取り寄せできる?」は対応できないことが出てきそうだと思っています。
(本社のデータなのか、公式通販のための在庫なのか、どうなんでしょうね。)
逆に公式通販では在庫なしでも取り寄せができるパターンもありそうですので結局都度店舗に確認いただくしかないのかな。。。
メーカーが公式通販をするのはどうなのか?という声も少なからずあるようですが…紙のカタログは年に1回しか出ないし、夏以降の新製品を追いかけるためには公式通販があっても良いのでは?と思っています。
公式サイトがそこまで全部網羅してくれていたら良いのですが、アクセサリー関係やウェア関係はなかなかそうもいかない部分がありますので、そのあたりの情報整理を担ってほしいと願っています。
正直・・・ミズノの公式通販はあまり見やすくなく、しかもヨネックスみたいに公式サイトにラケットとかシューズの説明ページがないので、ラケットの情報が欲しい時に勝手に公式通販に飛ばされてしまうのが結構ストレスだったりします。買い物をしたいのではなくって、商品情報が欲しいんだけど。みたいな。
あとは、海外の方にとってはヨネックスさんの商品は模造品が多いので、公式通販があるとうれしいでしょうね?
日本においては…模造品はちゃんとしたショップで買えば当たることはまずないので、公式通販で購入するメリットはキャンペーンとかに依存しそうだと思っています。
(あ、バドラケとかはオークションとかで模造品が出回ることはあるようですね。)
我々としては、うまく活用させていただきながら共存していくしかないので、お買い物は是非当店で、としか言えません、笑
ラケット関係はスペックだったりガット張りだったり、細々と手を加えていく必要があるので、あまり影響はないと思っていますが、限定品とかも出品してくれるんだったらそこは是非公式サイトをご利用いただきたいなと思っています。
ということで、公式通販のご紹介でした。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29