当店はフェイスマスク屋さんではありませんが、これからの季節にはこれがいい!
2021/04/18
スポンサーリンク
闘いはまだまだ続きそう、とのことで今のうちにたくさん入れています。
本格的に暖かくなる前に、とヨネックスさんのフェイスマスクをたくさん仕入れました。
マスクを外して大きな声で笑える日々はいつくるのでしょうか…
私はここ最近は大きさ的に楽なミズノさんのマスクをつけているのですが、ブレスサーモが入っており、しゃべったら流石にめちゃ暑くなってきました。
(呼気だけではそこまで熱くなりませんが、しゃべると一発で熱くなります。)
昨年は、まさか年を跨いでこれだけマスクが必要、なんて思いもよらなかったのですが、新型コロナとの闘いはまだまだ続きそうですね…
昨年の真夏には色々なマスクを着用しましたが、ヨネックスさんのベリークールマスク以外は、正直蒸れすぎてかなりしんどかったです。
(やむを得ず街中に出かける際は不織布マスクをしていました。)
卓球やバドミントンのお客様で、プレー中も着用しているよ、というお声もたまにお聞きするのですが、ヨネックスさんのが一番楽なようです。
ちなみに、ミッションのネックゲイターも置いています。
こちらを濡らして何度かぐるぐると振って着用するのもかなり涼しいのですが、ぴたっと顔に貼りつくのが苦手な方は耳にかけるフェイスマスクの方がよいかもしれません。
熱中症対策として、夏はこのようなグッズも必要かもしれませんね。
ちなみに、室内で冷房をつけていると、寒いくらいに首がひやーっとします。外ではかなり良いと思います。
また、ここであわせてのお願いとして、店内に入店する際は必ずマスクをご着用下さい。
入り口に消毒液を常備しておりますので、合わせてシュッと。
暖かくなってきて、移動中にマスクを外しておられる方が多くなってきているように思います。
(私も運転中は基本外しています。コンビニとかに寄る際に、おっと、となることもあるので気持ちはよくわかります。)
入り口に、これでもか!と貼り紙(張り紙?)をしていますので、私と同じように、おっと、と気づいていただければ嬉しいです。
ということで、フェイスマスク、在庫たっぷりですよ、なお知らせでした。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ご自身の感覚を大切に。いろいろと教えてくださいね。 - 2022-05-16
- 情報色々。新デザインのレグナとジオブレイク70シリーズの登場で・・・ - 2022-05-15
- ラバー新時代突入・・・? - 2022-05-14
- 突如きました!ジオブレイク70シリーズの新デザインです! - 2022-05-13
- DIOS pro-Xのスペシャルチューン再開とか、最近の張り替え人気とか。 - 2022-05-12