告知の仕方はやはりうまいなぁ【LXN SMART】
2019/06/03
スポンサーリンク
ルキシロンスマート。流行るのかなぁ?と。

ルキシロンスマート。
3芯構造のポリ、とのことですが、

見えますでしょうか。
真ん中に白い〇がみっつ。
スマホカメラではここやらが限界値・・・
(余談・・・異形状のストリングとして、ぱっと思いつくのは?トーアのデビルスピン!あれは〇を外に張り出しているので、また構造は違いますし、デビルスピンの方が硬そうです。)
・・・まだ張っていませんが、なにか試打用に張ってみようと思います。
推奨テンションが44±4lbs。
推奨されるテンションがくっきりとあるストリングは割と珍しいですよね。
最近は、学生さんであってもローテンションで張り上げて!なんて依頼も増えてきつつありますので、幅広くまずはおすすめしてみようと思います。
ハードヒットしたときには硬く感じ、柔らかくヒットしたときには柔らかく感じるストリングとのこと。
※その推奨値が40~48とのことです。
ウィルソンさんはウェブでプロモーションをするのが得意なので、ユーザーの方にはすでにある程度認知されているものと思われます。
おそらく選手は使用しないのだろうと思いますが、一般ユーザーの方は試しに張ってみていただいても面白いかもしれません。
どのくらいフィーリングが変わるのか。
ぜひお試しください。
また、テクニファイバーの新作ストリング「ICE CODE」も在庫します。
2300円という上代設定は、よく売れているアレを意識しまくりの価格設定じゃないでしょうか。
立て続けに硬式テニスのポリストリングがリリースされています。
なかなか珍しいのではないでしょうか。
硬式はこれから展示会シーズン。
更なる情報を楽しみにお待ちください。
隙間を見つけて、できる限り展示会にも行こうと思っています。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 「ないない商売」の方がさらに人気が高くなる不思議。 - 2025-11-14
- エキスパートモデル、全て揃っております。 - 2025-11-13
- FXデビューキャンペーン。 - 2025-11-12
- ようやくの入荷です。 - 2025-11-11
- FX 500シリーズは昨日から展開開始。 - 2025-11-10