ラバー新時代突入・・・?
2022/05/14
スポンサーリンク
ラザンターもNewバージョンが6月の登場。
ここ最近、ドイツラバーの新製品発売が立て続けにあり、業界が活性化されているのを感じています。
アンドロさんから、一昨日発表がありましたのは、ラザンターのNEWバージョン。
次のキーワードは、"カウンターのC"だそうです。
ヴィクタスさんのV20もそうでしたが、ここ最近の新製品はトップシートに着目がされています。
ドイツラバーもさらにレベルアップされていくように感じています。
トップシートの探求がひと段落つけば、また今後はスポンジ、とラバー性能は向上していくのでしょうね。
台形の土台に円柱をくっつけるタイプのトップシート粒は裏ソフトではあまり多くないんじゃないのかな?と思って、粒を接写してくれているバタフライさんのサイトを見てみると、
ディグニクス09Cのトップシートは、台形の上に円柱のように見えました。
・・・が、おおよそ、円柱が多いような気がしています。
なかなか接写でトップシートを見る機会がないので、このあたりは曖昧ですが、この度の目玉はトップシートの粒形状になると思います。
トップシートとボールの接触面積が大きくなると・・・打球感としては、硬さを感じられるのかな?と思っていますが、ここ最近の新製品はスポンジ硬度と実際の打ち心地が違う!というお声が多いため、
これから出てくるであろう、試打情報(各種SNS等)を参考に、次の貼り換えの候補のひとつとしていただければと思っています。
当店では、この度のCシリーズと同様のスポンジを搭載(エナジーセル)しているRシリーズに関して、53は在庫外(お問合せもほぼなし)、48と45は店頭在庫させていただき、よく販売させていただいております。
そのため、Cシリーズも53は在庫外とし、48のみを店頭展開させていただこうと考えています。
発売は6月上旬~中旬ごろとなります。
発売をお楽しみに!
では。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ご自身の感覚を大切に。いろいろと教えてくださいね。 - 2022-05-16
- 情報色々。新デザインのレグナとジオブレイク70シリーズの登場で・・・ - 2022-05-15
- ラバー新時代突入・・・? - 2022-05-14
- 突如きました!ジオブレイク70シリーズの新デザインです! - 2022-05-13
- DIOS pro-Xのスペシャルチューン再開とか、最近の張り替え人気とか。 - 2022-05-12