SOFT TENNIS(ソフトテニス)

入荷が遅れておりました…

2025/05/24

スポンサーリンク



5色展開となりました。

先日、少し前の展示会発注を見返しており、こちらがまだ入荷していないことに気づき、ミズノさんに確認をさせていただきました。

当店では人気品番の一つとなっているモノインパクトの新色です。

フラッシュイエロー、フラッシュパープル、フラッシュブルーの3色が追加となりました。

 

本来、4月発売だったのですが、発注を見返す暇なく、気が付けば5月も終盤となっておりました…

白黒しかないの?
とのことで、店頭でよく話をいただいておりましたが、ようやく対応が可能となります。

 

どうやらシステムエラーのようで、おそらく当店以外でもあまり店頭で並んでいなかったのではないかと想像します。

ストリング自体はハイグリップコーティングが良い仕事をしてくれており、一瞬掴むことで弾きの中にコントロールを演出することができます。

とはいえ、モノスピードよりはやや硬めかな?という感じですので、プレーヤーさんによって、もしくは組み合わせるラケットによって、おすすめは変わってくると思います。

そもそもはカラーが少なかったので、多カラー展開されているストリングに比べて選ばれにくい側面がありましたので、これでちょっとは状況良くなるのではないでしょうか。

 

ソフトテニスは、どうしてもラケット被りが発生してしまうスポーツです。
(ラケットの展開数よりも部員さんの方が多いですものね。)

そのため、ストリングもカラーが結構重要になっています。

あの子と被らないように。
先輩が○○のラケットを使っていて、この色のストリングだから。

など、よく聞こえてきますので、ここ最近は、出来るだけカラーストリングの在庫を切らさないように心がけています。

ひと昔前は、"とりあえず白か黒"だったのに、今は本当に色とりどりです。

 

でも、用具を選べる幅が広がる方が絶対楽しいですものね。

モノインパクトの新色。

週末の張り替えに是非。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)