BADMINTON(バドミントン)

ようやく明日入荷予定。ハルバーテック9000!

2024/06/12

スポンサーリンク



お問合せも非常に多くいただいておりました品番です。

渡辺勇太選手が使用していることで国内でも非常に注目を浴びていました【ハルバーテック9000】がようやく日本国内にも登場です。

独創的なカラーリング、ハイテンションにも耐えうる剛性(フレームトップの連結グロメットがうれしいですね。)、細部までこだわった設計…

中・上級者の皆様が求めていたラケット"かも"しれません。

 

店頭及びウェブにて、お問合せも多くいただいておりましたラケットになるのですが、入荷本数がかなり少ないようで、ご予約時点でメーカー在庫も一旦完売しているとのことです。

当店はかなり前もって発注を出しておりましたので、一応全数入荷するとのことですが、ご希望の方は是非お早目にご検討下さい。
(ハルバーテック8000の4UG5も同時入荷します。こちらは発売してしばらく経ちますので、とりあえず1本だけ発注しました。)

 

オールラウンドモデルということで、4UG5のみならず、3UG5も発注しています。

4月末にも一部入荷するかも?と言われていたのですが、こちらは入荷せず(本当は案内したかった…)、今回のタイミングで全数入荷となりました。

 

シリーズ的にはコントロール系となると思いますので、競合するところは、アークセイバー、アルティウスシリーズになりますね。

 

メーカー説明、スペックはこんな感じになるのですが・・・

HALBERTECシリーズ最高峰モデル。日本代表渡辺勇大選手が使用する攻撃・守備兼用の上級者向けラケット。

極細6.6ミリの超高弾性カーボンシャフトを採用。スウィングスピードのアップとシャトルの弾きを両立。
LI-NINGラケット初のフレームトップに連結グロメットを搭載し、フレームとガットの接地面積を増やすことで、エネルギーロスを少なくしインパクト時のパワーを増強。
重ためのヘッドバランスと、硬めのシャフトの相乗効果でよりスピード感あるラリーを実現。
ボックス形状でフレーム設計により、ミート時のフレーム安定性が向上し、シャトルを打つ精度を最大限に高める。

フレーム素材 : ULTRA高弾性カーボンファイバー
シャフト素材 : T1100+URTRA高弾性カーボンファイバー+6.6mmシャフト
ラケット全長 : 675mm
グリップ長 : 長め
シャフトの硬さ : やや硬め
ヘッドバランス : イーブン~ヘッドヘビー
スウィングウェイト : 3U→重、 4U→中
推奨テンション : 3U≦31lbs 4U≦30lbs
サイズ : 3UG5 、4UG5
MADE IN CHINA

推奨ストリング :
ハードヒッター→LI-NING NO.1、LI-NING N65
コントロールプレーヤー→LI-NING N63、LI-NING N61

実際のスイングバランスやバランスポイントがどうなるか、は計測してみるまでわかりません。

8000がちゃんとイーブンバランスでしたので、9000も表記通り、ややヘッドヘビーくらいで着地するのであれば、ユーザーさんも多そうです。
(どうしても極端なモデルはユーザーさんも絞られると思います。)

 

ヨネックスさん以外では、実はじわっと来ているリーニンさん。

 

ハルバーテックのハイエンドモデルの入荷が楽しみです。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-BADMINTON(バドミントン)