BADMINTON(バドミントン) OTHER INFO(それ以外の情報) SOFT TENNIS(ソフトテニス) TABLE TENNIS(卓球) TENNIS(硬式テニス)

毎年言っていますが、大きすぎは・・・【成長期の方のシューズ選び】

2022/02/17

スポンサーリンク



やっぱりNO GOODです。

2月は、新中学1年生の方の体操服や上履き、体育館シューズの販売を多くさせていただく季節です。

体操服は大きめでサイズ合わせさせていただくのですが、シューズもついつい大きめを選びがち。

学校指定のものですとそれである程度は大丈夫なのですが、これから春になって、部活に入部されてから着用される競技向けのシューズを選ぶときはそうもいきません。

※春を迎える前のリマインダーです。

 

こちら、少し前の記事なのですが、我ながら丁寧に書いていましたので、是非ご一読下さい。

【2017/10/15更新!】成長期のお子さんのシューズサイズ選び…?

 

コロナ禍で練習量が減り、コロナ以前からすると用具の消耗もちょっと遅くはなったのですが、とはいえ、がっつり部活をするとなると、
年間1~2足はシューズの買い替えをされるかと思います。
※テニス・バドミントン・卓球共に。

(足幅は一旦置いておいて)理想的なサイズは、シューズのかかと部と、足のかかとをしっかりと合わせた上で、前に5~10mmの余りですが、

買い替えまでの半年(仮に設定)の中で、どのくらいサイズが大きくなるか、正直読めないと思います。

理想的なサイズを買ってしまうと、直ぐに履けなくなってしまうかも?
・・・が、大きめにできる限界も、あると思っています。

ただ、私自身、ものの2~3か月くらいでサイズアウトしてしまった経験もありますので、成長期の方が大きめのシューズを履くのは、ある程度は仕方ないと思っていますので、このバランスがなんとも難しいと思います。
(夏休みでシューズが履けなくなったこともありました、苦笑)

 

1年くらいはシューズ持ちますか?
卒業までいけるかな?

そんなお声も、毎年結構あったりはするのですが、中学生の成長度合いはたぶん人生の中でも最も急だと思うので、一生使う足のことを大切にしていただけるのであれば、

大きすぎないシューズ(モデル毎にサイズ感が変わりますので、一概に○○、とは言えませんが・・・)を一緒にお選びさせていただき、サイズアウトしたら、綺麗でも(諦めて)買い替えをしていただければ、と思います。
(足のサイズが安定した時点で、理想的なサイズ、理想的なウィズのシューズを選びましょうね!)

 

もう一つ、小学生・中学生あるあるなのですが、足が伸びているのに気がつかず、シューズを買い替えておらず、

指が曲がっている/もしくはシューズの先に指がついているのがちょうどよい

と勘違いし、理想的なシューズが"大きい"と感じるケースもあります。
(思っているよりも、このケースは多いです。)

 

大きすぎ/小さすぎはどちらも足病のもとで、足が痛むと、本当に長年苦しむこととなりますので、運動量が一気に増える中学校で、しっかりと基準を作れるようにしていただければと思います。
(小学生でも、スポーツに真剣に打ち込んでおられる方は、大きすぎNGは同じです。)

 

成長期の方のサイズ選びは本当に難しいですので、用具選びの際にお気軽にご相談いただき、一緒にお選びさせていただければ嬉しく思います。

 

少し締めくくりが堅くなってしまいましたね・・・すみません、苦笑

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-BADMINTON(バドミントン), OTHER INFO(それ以外の情報), SOFT TENNIS(ソフトテニス), TABLE TENNIS(卓球), TENNIS(硬式テニス)