GRAVITY2025
2024/12/21
スポンサーリンク
目玉はTOURですね。
来年1月、新生GRAVITYが発売となります!
海外では少し前に情報解禁となっていましたが、国内では昨日の0時~情報解禁でした。
基本的には、オーセチック1.0→2.0ですので、大幅なアップデートではありませんが、コスメティックは毎回洗練されてきており、新作コスメが個人的には最も好みとなります。
艶有り塗装になりますので、結構印象は変わると思います。
HEADさんはデザインを作るのが毎回ホントに上手です。
大幅なアップデートではないと言いつつ、TOURだけはガラッと変わります。
ティーザーで試打ラケットが出回っていたのもそのためです。
今までは、100平方インチ・18×20だったフェイスサイズ×ストリングパターンが、今作では、98平方インチ・16×19となります。
新モールドとなりますので、イメージはガラッと変わると思います。
GRAVITY TOURは、今作までのスペックが割と好評だった(リピートも多かったです)ので、結構思い切ったなぁ、と思いましたが、PROとTOURで若干喰い合っている部分があったのかな?と予想します。
(PROはフレーム厚がかなり薄く、重量も結構ずっしりでしたので"若干"です。)
当店も、今回の在庫はTOURに振り切り、MPをちょろっとは仕入れるものの、TOUR以外は基本お取り寄せとさせていただこうと考えています。
(新製品が重なりすぎると、お客様も迷われますが、販売店の立場でも結構困るのです…)
新製品が立て続けにリリースされる時期ではあるものの、薄ラケ系はこちらのみですので(タイミングを狙ったわけではないと思いますが)注目度は上がりますね。
毎度さらっとのご紹介で恐縮ですが、GRAVITY 2025も是非。
それでは。
![アバター画像](https://tatsumisports-info.com/wp-content/uploads/2016/06/cropped-fabicon_img_for_wordpress-80x80.png)
![アバター画像](https://tatsumisports-info.com/wp-content/uploads/2016/06/cropped-fabicon_img_for_wordpress-80x80.png)
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- もうひとつ、ソフトテニス関連です。 - 2025-01-17
- こちらも毎年恒例なような・・・ - 2025-01-16
- ソフトテニスの新製品もぽつぽつご紹介いたします。 - 2025-01-15
- 月末発売で、アシックステニスシューズがちらほらと。 - 2025-01-14
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13