SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
フュージョンレブ2が入荷しました!!
スポンサーリンク
さらなるフィット感!パワークッションフュージョンレブ2が入荷しました!!
アシンメトリーデザインで足にぴったりフィット。パワークッションフュージョンレブ2が入荷しました。
意外と重さを感じないシューズで、でも確実にエアラスダッシュよりはしっかりとしたアッパーとなっています。
「現行のフュージョンレブから重さはほとんど変わっていないんです」
と当店担当のヨネックスの営業さん。
ただ、フィット感が上がるとその分軽さを体感できます。
アシックスさんのシューズって、軽量モデルでも結構重いんですが、履くと重さを全く感じないのは、足に吸い付くフィット感がなせる業。
ヨネックスさんもその域に達するよう、日々改善を加えています。
当店的に、アッパーのフィット感はエアラスシリーズからかなり向上したな、とみており、そこまで遜色なくなってきました。
というのも、エアラスからアッパーの型が変わり、より足にフィットするようになってきたのです。
インターハイはじめ、各会場で試し履きイベントをしていたのが、その自信の表れでしょう。
正直、全然入荷していないので、第二弾、第三弾の入荷をお待ちください。
あと、店長用に、オールコート用を注文しています。
このシューズのオールコート用のソールは結構止まりそうだな、と見ており、もし履いた感じがよければオールコート用も在庫するかもしれません。
その結果次第です。
ただ、やっぱりしっかりと理解していただきたいので、
目立つようにオールコート用、オムニ・クレーコート用をすぐに見分けれるようにパンフレットを展示しております。
シューズは色で選ぶものではありませんよ。
機能とフィット感。
足にあうシューズだったらあとはデザインをがっつり選んでください。
というより、いつからこんなにカラフルになったんだ、笑
ソフトテニスのカラーシューズ解禁から徐々に徐々に増やしてきたカラーシューズ。
ここにきて、ほとんどがそうなってきました。
ヨネックスさんがソフトテニス市場をいかに大きいものととらえているかがわかりますね。
明日から新学期。さぁ、勉強とスポーツの両立です!
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 新春を迎え、皆様のスポーツに対するモチベーションが上がっていることを実感します。 - 2025-01-13
- 衝撃の値上げ幅…是非今あるものもご検討下さい。 - 2025-01-12
- 本日から、硬式テニスラケットがどんどんリリースされていきます! - 2025-01-11
- RESOLUTION X。結構な進化だと思います。 - 2025-01-10
- 新製品のワクワクに隠れて、地味に困る商品が廃番になっていたり… - 2025-01-09