色変更好きですね、ヨネックスさん…F-LASER 5S/5Vのブラストブルーが発表されています。
2019/01/27
スポンサーリンク
ブルーがなくなって、ブラストブルーになります。
…はい、おなじみの色変更です。
ブルー→ブラストブルーです。リンクはあえて貼りません。すでにウェブショップでは予約を受け付けしています。
…中学生から幅広くおすすめできるモデルです。
5シリーズの意味合いというと、ラケット自体のパワーが大きいという点でしょう。
ラケット自体のパワーが大きい=小さな力でボールの飛距離が出る
と置き換えていただければ自然ですが、プレーヤーの方の力が大きくなると、5シリーズでは逆に球が生きてこない場面が出てきます。
例えば言葉にするとすると、上位機種よりも柔らかく設計してくれているため、プレーヤーのパワーが大きいと、球を持ちすぎてボールの勢いを手元で殺してしまうわけです。
いいたいことが矛盾してくるのですが、要は
ラケットのパワー+プレーヤーのパワー=1(プレーヤーのパワーが小さい場合はラケットのパワーで補う、逆ももちろんあります。)
のようにできる組み合わせを考えていただくのがベストです。
プレーヤーの方にパワーがある場合は、硬めのフレームをチョイスしていただき、フレーム自体の飛びを抑えてあげる。
何事もバランスです。
そして・・・
新製品、、、でないですね。。。
色変更でも売れてしまうのがヨネックスさんのすごいところですが、そろそろ新風吹き荒れてほしいものです。
実は知ってるんじゃないの?
という声もありそうですが、本当に知りません。
カタログに載っているものが今わかっているすべてですね。
実は、展示会はこの水曜日。
商品発表の方が余裕で早いわけです。
ほんと、春だけは仕方ないんですよね。
新しいのがでたら、すぐにお伝えできるよう、準備だけはしておきます。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- まだまだ夏は長そうなので... - 2025-08-18
- YouTubeで工場に潜入したような気分になれる。良い時代です。 - 2025-08-17
- 全然気が付いていませんでしたが… - 2025-08-16
- 数ある卓球メーカー。当店取り扱い可能メーカーはこちらです。 - 2025-08-15
- ガット・ストリングの寿命ってどんなもん? - 2025-08-14