TENNIS(硬式テニス)

EXTREME、オーセチック2.0搭載で、来月登場予定です。

2024/06/22

スポンサーリンク



情報解禁日に、先行デモも入ってきました。

HEADのイエローと言えば、スピンラケットのエクストリーム!

ということで、オーセチック2.0搭載、NEWエクストリームの情報が解禁となりました。

メーカー公式写真よりも実物を、とのことで、とりあえず届いたMPを撮影してみました。

 

今回、オーセチック→オーセチック2.0へ変更になったということで、大枠の使用感はそのままに、新しいコスメティックを纏い、ガラッとイメージが変わりました。

展示会がない時期に発注でしたので、実物を拝見したのが初めてなのですが、グロメットが透明で、フレームが全周見えることに驚きました。
(透明のグロメットが搭載されていたモデルは、過去にもあったかと思いますが、あまりメジャーではありませんもんね。)

企画書の時点では、女性が好むデザインかな?と思っていたのですが、締めるところがグッと締める、ということで、モデル名の文字やメーカーロゴはブラックで、うまくバランスが取れているように思います。

前作のカラーリングも嫌いではありませんが、ヘッドさんは年々デザインが良くなっていっているように感じています。(単純に好みの問題もありますが…)

 

当店は、PRO(前作ではTOURの位置付けとなります)とMPの2モデルを在庫する予定です。

 

スペック的には、女性に向けて・・・

MP L(MPの軽量バージョン。ストリングピッチも異なります。)
105平方インチのTEAM(前作は100平方インチでした。前々作のSのイメージですね。重量は10g軽量化されていますが。)

も良いと思います。

こちらはお取り寄せにて適宜対応させていただければと考えています。

 

フレームモールドはそのままですので、"革新的なラケット"というわけではありませんが、裏を返すと、イメージがしやすい新製品になるのではないでしょうか。

 

発売は来月中旬ごろを予定しております。

夏のラケットの候補に、ビタミンカラーのエクストリームも是非。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TENNIS(硬式テニス)