選びがいがあるのは、いいことですね。
2020/08/11
スポンサーリンク
お店としてはたくさん在庫するのはしんどいですが…笑
連休を利用して、ラケットやガット、シューズのご相談が多くなっております。
たくさんのご利用をいただき、本当にありがとうございます。
ソフトテニスは(悲しいかな)選択肢が多いようでそこまで多くありませんので、硬式テニスの話をしようと思います。
あるお客様に「スピンコンセプトのラケットを新調したい」とのことでご相談をいただきました。
その方はお目当てのラケットが決まっていたのですが、ふと、スピンコンセプトのラケットって何があるかな?と今のラインナップでの代表的なところを並べてみると、こんな感じになりました。
(お店によって、在庫されているメーカーさんは違うと思います。当店はウイルソン、プリンスの在庫をほとんどしていません。。。お取り寄せは可能です。)
見事に黄色です。
(というより、黄色のラケットを集めてみました。他に、ボックス系のスピンコンセプトラケットですと、VCOREシリーズが代表的ですよね。)
ちょっと前ですと…「スピンといえばPURE AERO!」みたいな感じだったのですが、ダンロップのSXシリーズ、生まれ変わったEXTREME、と選択肢は広がってきたように思います。
正しくは、今までも選択肢は広くあったのですが、コンセプトをわかりやすく認知させるために、SXはSpin ExtremeとSpinを全面に押し出した名称に。
EXTREMEは、TOURを注目させる、というちょっと違った売り出し方で話題に上がっているんじゃないかなぁ?と思っています。
(PURE AERO VSに競合してますもんね。)
学生さんですと、ラケットがかぶるのがちょっとなぁ?という声がまだちらほらとあるのも事実(ただ、結局人気のあるフレームはちゃんとかぶります。)ですし、選びがいは、あればあるほどいいですよね。
同じく(こちらは青統一で)パワー系も競合がひしめいていますしね。PURE DRIVEも楽しみです。
こんなコンセプトのラケットが欲しいなぁ?こんなコンセプトのストリングを試してみたいなぁ?
とざっくりのイメージをもってご来店いただければ、選んでいただけるだけの種類は在庫しているかと思いますので、時間のある連休中に、是非ご検討いただければ幸いです。
今日はこんなところで。
ではでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- バタフライラバー保護用フィルム4は来月早々に発売予定です。 - 2025-01-25
- 今月の新製品発売は一息つきましたが、夏に向け、これからの新製品発注が待っています。 - 2025-01-24
- DIADEM発(初)、スピンラケット。 - 2025-01-23
- ポリツアープロ15周年パッケージ。 - 2025-01-22
- YONEXもウェブカタログが更新されています。 - 2025-01-21