SOFT TENNIS(ソフトテニス)

上松選手×ミズノシューズ使用契約!

2025/04/22

スポンサーリンク



結構大きなニュースですよね。

先日、ミズノさんから、このような情報がアップされていました。

2024世界王者 上松俊貴選手とシューズ使用契約を締結

ミズノは、2025年ソフトテニス男子ナショナルチームメンバーの上松 俊貴選手(NTT西日本)とシューズ使用契約を締結しました。
上松選手は、学生時代含め国内外ほぼ全ての主要タイトルの獲得経験がある、日本が世界に誇るソフトテニスのトッププレーヤーです。
現行契約期間は、2025年4月1日から2028年3月31日の3年間です。

ソフトテニス界ではかなり大きなニュースになるのではないか、と思います。

 

上松選手は、今までは、アシックスブランドのコートFFを着用していましたが、今月頭からWAVE EXCEED TOUR 6を着用されているようです。
(スミマセン、大会結果速報を追うばかりで、なかなか映像を確認できておらず…すでに着用開始されているのですね。)

 

シューズの設計的には、WAVE EXCEED TOUR 6の競合となるのは、従来はコートFFではなく、ソリューションスピードのシリーズとなります。

EXCEED TOUR→ソリューションスピード
ENFORCE TOUR→レゾリューション
というイメージです。

ただ、コートFFはアシックスさんの中でもフラッグシップという位置づけとなりますので、ミズノさんのラインナップの中で直接バチっとハマるシューズがないというのが表現として正しいように思います。

ちょっと整理してみるとこんな感じ。
コートFF&ソリューションスピードはセパレートソール、レゾリューションはフラットソール
EXCEED TOURはセパレートソール、ENFORCE TOURはフラットソール
…と考えると、ひとまずEXCEED TOURを着用されているのは自然に思います。

今後、上松選手とミズノ社がシューズを共同開発されるようなことがあれば非常に面白いと思いますし、ちょっとわくわくする契約だと個人的には感じました。

ソフトテニス界でアシックスさんの契約がなくなってしまったのは少し寂しい(露出が減るかも?)ですが、当店としては引き続きできる限りしっかりと在庫展開を行っていこうと考えています。
(契約があってもなくても、シューズの良さは変わりません。)

 

上松選手は、ラケット、ガット、シューズ、ボール(→アンバサダー)と、全て別のメーカーとの契約があるのはなかなかスゴイことだと思います。

 

ミズノさんのシューズは今はあまり在庫していないのですが、これからお問い合わせが増えるようでしたら改めて在庫を考えないと…と思っています。

 

話のオチがなくて恐縮ですが…本日はそんなところで。

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)