足入れが相当よさそうです。ドミネイト2!
2020/02/17
スポンサーリンク
突然の入荷。そういえば発注していたな、と。
あまり卓球の話題を取り上げていないので、突然ではありますが、取り上げさせていただきます。
アシックスシューズです。
これ、相当アッパーよくなってます。
メッシュ構造にプラスで伸び留めがされているのですが、足入れが相当よさそうです。
メーカー説明がなんと一行。
アッパーをリニューアルし、さらなるフィット性/通気性/快適性を 追求したスピードモデル。
・・・これだけです。
アシックスのシューズのアツさがなかなか卓球業界に浸透していかないのは、VICTASさんの塩対応が原因では?なんて思ったり思わなかったり。。。
メーカー説明をもっとしっかりとしてもらえたら良さがどんどん伝わっていくんだろうなぁ、と思っています。
アッパーをリニューアルしたことで、足当たりがさらに柔らかくなり、履き心地(足に沿うという意味でのフィット感)は向上しているものと思われます。
レギュラーラストなのですが、見た目は結構横に平べったいイメージで、足に沿う形で広がりそうですので、ワイドの方にも行けそうだと思っています。
入荷したその日にすぐに売れていきましたので、価格面で問題がなければ、是非ご一考いただきたいと思っています。履けばわかる、その一体感。問題は価格面だけ。
3月に東京で卓球メーカーが一堂に会する合同展示会がありますので、シューズの説明をもっとしっかりとしてほしいなぁ、とリクエストしてきます。
卓球シューズでもアシックス。
是非とも。
ではでは。
The following two tabs change content below.

兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ハイテン試打ラケット。 - 2023-09-23
- 知っておくことで、色々と細かなカスタマイズが出来るアイテム。 - 2023-09-22
- 用具にあたってしまわないように、準備はしっかりと。 - 2023-09-21
- ポリ(&ハイブリッド)4人衆? - 2023-09-20
- 耐久性が気になるお年頃? - 2023-09-19