SOFT TENNIS(ソフトテニス) TABLE TENNIS(卓球)

カラーが先か、性能が先か。

2024/03/26

スポンサーリンク



ソフトテニス、卓球…カラーストリングとカラーラバーと。

3月も最終盤に差し掛かっています。

春休みなので、週末はもとより、平日も学生さんが多く、ありがたいことに忙しくさせていただいております。

 

ここ最近、ガット張り替え、ラバー貼り換えの際、色のご希望を聞くことが多くなりました。

 

ソフトテニスの場合は、ラケットに合わせたコーディネートが重要視されるようになりました。

部員数よりもラケットの種類が少なく、色展開もそこまで多くないため、このラケットが自分のもの!ということを認識するためのアイテムとしては

エッジガード、オーバーグリップ、グリップバンド、ストリング

の4つで差をつけるしかありません。

本来、ガット・ストリングは性能第一ですので、カラーなしのナチュラルカラーのものを推奨したい(カラーで選択肢を狭めたくない)…のですが…

楽しく部活に励んでほしい、という気持ちから、何色が良い?と質問を付け加えることが多くなっています。

カラーものでも、例えば黒なんかは発売しているストリングの種類が多いので、割と選択肢は多いのですが、ヨネックスさんの得意な、ラケットとカラーコーデしたストリングがちょっと厄介(?)です。

ラケット×同時発売のストリングでばっちりハマれば良いのですが、そう都合良くいくことばかりではありません。

まぁ…少しでも選択肢を広くとれるよう、最大限頑張りますので、お気軽にご相談下さい、笑

性能第一!だったら、「色はこだわらないので」という前置きをいただきつつ、ガット・ストリングに何を求めるのか?を教えていただければと思います。

 

卓球は?というと、従来の赤、黒から、4色が追加され、まぁ本当にカラフルになりました。
(黒は必ず使用しなければいけませんので、黒×何か(5色から選ぶ)、です。)

まだまだカラーラバーの展開数は多くありませんので、ラバーの種類が決まってから、

「ところで何色があるの?」

という順番ですが、中には「(僕/私)にぴったり合いそうな(ブルー/ピンク/パープル/グリーン)のラバーが欲しい!」なんてお客様もいらっしゃるので、うーん…と頭を悩ませながら、一緒にご相談させていただいております。

カラーラバー×カラースポンジですと、凄い色になることもあるのですが、笑

"彩り"があると、競技が華やかになりますので、当店としては、結構ウェルカムになっています。

 

ということで…2024年度も、(勝手に)カラー論争は続きそうです。

 

それでは。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス), TABLE TENNIS(卓球)