アストレルが新作に。当店では薄めに在庫します。
2022/10/24
スポンサーリンク
丁寧な設計。発売が楽しみですね。

ヨネックスから、アストレルシリーズが新作となって登場します。
なんだか色々と変わって盛りだくさんです。
詳しくは公式サイトを見ていただくとして、大きく変わる部分としてはこのあたりでしょうか。
まずは、グロメットの設計ですね。

縦糸、横糸でそれぞれ設計を変え、撓んでから弾くように。
グロメット設計でストリングの動きを制御。フレームのコンセプトをしっかりと出しているようですね。
素材としては2G-Namd SPEEDがシャフトに搭載され、

VDMは増量。
グロメットのパーツも新たに。

105/120のメイン6本は、今までよりもかなり長ーくなりますね。
ストリングの有効長が長いとボールの飛びも上がると思いますので、アイテムとしては小さいですが、変化としては大きいカモしれません。
また、フレームトップには、ソフトテニスでよく採用されているバイブスレイヤーカーボンを搭載。
・・・こんなもんでしょうか。
盛りだくさん過ぎて、ちょっとわかりません。。。
今回、一番大きな変更は、100、105、115だったラインナップを、100、105、120に変更したことでしょうか。
デカラケ市場はダンロップさんがずっとリードしていると思うのですが、プリンスさんのエンブレムシリーズもコアなファンが多いとお聞きします。
アストレルは、たしかにちょくちょく張替のご依頼をいただくのですが、全体としてはまだまだこれから?なのかと思います。
とはいえ、前作の100は張り替えでお見かけすることがちょっと多かったので、楽飛びの100平方インチということで、他にはない、隙間を埋めるラケットになるのかな?と思います。
競技志向の強いフレームではありませんが、綺麗なカラーリングで、女性を中心におすすめしていきたいな、と思っています。
ということで、新生アストレル。
12月上旬ごろ発売予定です。
では。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- どこまでも飽和しています… - 2025-11-04
- アクロスピード01モデルの新デザインです。 - 2025-11-03
- 今月の店舗休業日について - 2025-11-02
- 11月のスタートです。当店は新年度のスタートとなります。 - 2025-11-01
- 第3回ソフトテニスSTリーグ2、張人スタッフとして参加してきました。 - 2025-10-31