TABLE TENNIS(卓球)

イリウス。

2021/10/13

スポンサーリンク



日本のメーカーが粒高を発売するのって、久しぶり?

バタフライさんから、イリウスシリーズのサンプルが届きました。

左がイリウスB、右がイリウスSです。

トップシートは同一のものを採用し、両者の違いはスポンジのみになるようです。

イリウスBは48°のスポンジ硬度。

硬めのスポンジを採用することで、変化量を大きく。

スポンジ名称は・・・アブソーバースポンジドロップ。

見分け方としては、少し明るめの色。

硬いのに明るめなので、なんだか頭が混乱しそうです。

トクウスのシート重量は46gでした。※個体差有。

 

イリウスSは45°のスポンジ硬度。

スポンジ名称は・・・アブソーバースポンジヘビー。

変化量もありますが、安定感を大切にした設計になります。

やや柔らかいスポンジなのに、スポンジは結構深い緑なので、あれ?こっちの方が硬い?と錯覚してしまいます。

(名前のヘビーって言ってしまってるし。)持った感じは何となくSの方が重く感じたのですが、

偶然にしろ、重量は同じでした。

 

スポンジ硬度については・・・バタフライさんは独自の基準になりますので、他のメーカーさんの表記からするともう少し硬い感じになると思います。

プラス何度、と明確に言えませんが、テナジーが36°なので、プラス10°くらいはしてもよさそうですよね。

 

当店での売れ筋でありますカールシリーズについては、おおよそ55°(カットマン向けの柔らかいスポンジを搭載したP4を除く)ですので、何となく基準がわかりますね。

 

粒高については、スポンジ硬度が高い方が粒の変化量が大きいといわれています(土台が硬い方が粒がよく倒れる)ので、今までのフェイントロング3(25°)・2(38°)がやや柔らかかったのかもしれませんね。

トップシートもルール限界のアスペクト比のものを採用していますので、変化量にも期待ができます。

 

粒高と言えば、カールシリーズか海外モノが良く売れていましたが、その勢力図に風穴を開けることができるのか。

楽しみにしています。

価格も抑えてくれていますので、そこもうれしいポイント。

 

ということで、テンション系では業界をリードするバタフライさんから、文字通り変化球の粒高が間もなく発売されます。

 

お楽しみに。

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-TABLE TENNIS(卓球)