BADMINTON(バドミントン) SOFT TENNIS(ソフトテニス) TENNIS(硬式テニス)
秋冬ウェアカタログデータがアップされています。
2024/08/28
スポンサーリンク
紙カタログは年々減っていきますので、ウェブよりご確認ください。
まだまだ暑い日が続きますが、そろそろ秋冬モノのシーズンが近づいています。
当店ではウェアはほとんど在庫していませんが、メーカー在庫がございましたらお取り寄せは可能となります。
そろそろウェブカタログもアップされているかな?とラケットスポーツ各社のウェブサイトを確認してみると、それぞれしっかりアップされていました。
ゴーセン→店頭にもお渡しできるものがございます。
上記よりご確認ください。
私も(ギリギリ)デジタルネイティブ世代ではありますが、カタログにしても何にしても、やっぱり紙媒体が好きです。
ただ、今後、紙のカタログはどんどん減っていくと思いますので、デジタルカタログにも慣れておかないとな、と思います。
考え方によっては、該当箇所をスクショしていただき、メールやラインなどで色とサイズをお問合せいただければ在庫確認はスムーズですので、ポジティブに考えていただければな…と思っています。
サイズがない関係(一番大きいサイズでもちょっと小さいのです。無駄に体がデカくて…)で普段着用できないのですが、ここ最近、ゴーセンさんは素材にこだわって、ややプレミアムな価格帯のウェアも企画されています。
デザインもシンプルで飽きがこないと思いますので、気分転換に一度見てみて下さいね。
ラケットやシューズだけでなく、ウェアも価格はどんどん上がっていますね…
品番がシーズンで切り替わっていきますので、"価格改定のお知らせ"のような形での案内はありませんが、アレ?こんなに値段したっけ…?という風に、販売している側でも思うことは結構あります。
そんなこともあり、なかなか気軽に在庫が出来ないのですが、2~3シーズンも着用すると、流石にウェアもへたってくると思いますので、まずはぱらっとカタログを見ていただきたいな?と思います。
秋冬シーズンのウェアについてでした。
それでは。
最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- YONEXもウェブカタログが更新されています。 - 2025-01-21
- 硬式テニスラケット、しっかりと揃っています。 - 2025-01-20
- 卓球用品はこれからどんどん新製品案内が届いてくると思います。 - 2025-01-19
- mizuno2025春夏カタログが店頭に届きました。 - 2025-01-18
- もうひとつ、ソフトテニス関連です。 - 2025-01-17