SCUD 01-R/DIOS 10-Cのスペシャルチューンの受付を開始しています。
2019/03/14
スポンサーリンク
パワータイプの前衛向け、コントロールタイプの後衛向けの別注受付を開始しています。
・・・アップし忘れていましたが、ウェブショップでも受付を開始しています。
既製品が発売された翌月から出荷が開始される関係で、今ご注文いただいたとしても4月にならないと入荷しませんが、スペック表ができていますので、最短で!という場合はお早目にオーダーをいただければと思います。
正直05-Rはスペシャルチューン受付してくれたら売れそうなのですが、やってくれませんね。
それこそ245gでヘッドライトなんてとてもよさそうです。例えば270mmとか275mmくらいのバランスポイントで。
・・・ということで、勝手なアレではありますが、01-Rはヘッドライトカスタムを一押し。
グリップサイズが上がってしまうと最軽量でも250gとかってなってしまいますので、選択肢は広いようで狭いですが・・・いろいろと眺めてみてください。
ヘッドライトにせよ、ヘビーにせよ、やりすぎはあまりおすすめしません。±5mmくらいが美しいスペックかな?と。
ただ-20mmカスタムは持った瞬間ヘッドが軽すぎて、「おぉ」と感動しますが、笑
※もしSCUD 01-RにS規格があったとして、慣例的には基準バランスポイントは265mmになるので、265mm×255gもアリですよね。
DIOS 10-Cは正直予想がつきません。
先が重くなったとしてどうなるのかのイメージがいまいちつかめていませんので、なんとも言い難いところです。
こういうときにレッドテープで試してみたらいいんですけどね、時間が取れていませんので、現状、なんともコメントができません。すみません。。。
2本とか3本一気にご注文いただければ、スペックをできる限り合わせて、と一言書き添えておきますが、重量誤差は±1g、バランスポイント誤差は±1mmですので、その範囲内で多少のばらつきがあることはご承知おきください。
一気に注文をいただくメリットとしては、元スペックが近いものを選んでくれる、という点になってきます。
スペシャルチューンはあるものに+αしてスペックを実現していきますので、元スペックの選定は大事になってくることと思います。
割と初動も良さげな新作。
スペシャルチューンユーザーの方はぜひ。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29