SOFT TENNIS(ソフトテニス)

できる限りは同じストリンガーが張りたいと思っています。

2023/05/26

スポンサーリンク



張りのパターンは同じでも、やっぱり手作業ですので。

硬式テニス業界ではよく聞く言葉に、こんな言葉があります。

「same racket,same stringer(,same machine)」

(可能な限り)担当したラケットは同じストリンガーが張り上げる、といった言葉です。

 

例えば、ソフトテニスの大会であっても、私がお手伝いをさせていただいたゴーセンさんのブースでは、大会期間中、同じ選手から複数ラケットが持ち込まれた場合、同一ストリンガーが張り上げるようになっています。
(これも、もちろん可能な限り、ですので、状況に応じて、臨機応変に対応をしていると思います。)

 

マシンや張り上げるパターンが同じであっても、手作業が入ると、どうしても張り上がりは(微妙に)異なってしまいます。

 

当店においても、それは同じだと思います。

当店はストリンガー2名体制となりますが、張りのパターンは同じでも、手作業の部分がどうしても異なり、張り上がりは微妙に違うと思います。
(明確に違うわけではなく、あくまでも微妙な差です。)

そのため、特に大会前などにおいては、多少お時間をいただいても、同じストリンガーが仕上げるように心がけています。

 

お客様から

「変わらないでしょう?」

と言われることもあるのですが、勝負事ですので、できれば験を担ぎたい・・・

と勝手に思っており、少しでも違和感なくコートに入っていただきたいため、時間的にどうしても・・・というケースや、ストリンガー不在(配達や休暇など)のケースを除き、ご説明させていただいた上で、張り上げをさせていただいております。

 

ただ、前回張り上げたのが半年前、とかだと、時間の方を優先する場合もあります。

あくまでも定期的にメンテナンスをされているお客様において、という前提付きです。

 

エゴも入ってしまうかもしれませんが、せっかく張り替えにお越しいただくのだから、ご提供できる限りのことを、と考えています。

 

ちなみに、どちらが張ったのか、はテンションシールを2色ご用意しておりますので、色で見分けがつくようになっています。

 

今更ながら、ストリンガーについてでした。

 

では。

The following two tabs change content below.
アバター画像
兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。 本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。 基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

-SOFT TENNIS(ソフトテニス)