Ryzonic 69。
2025/08/05
スポンサーリンク
待望の太ゲージ。
ライゾニック69。
待望の太ゲージが、ようやくリリースとなります。
発売は8月末なのですが、G-TONE 9をご愛用中のお客様から、まだかまだかとお問い合わせをいただいており、ようやくお伝えすることができるようになりました。
太くするからといって、特別な素材をプラスするのではなく【〈芯糸〉超強力ナイロン〈側糸〉高強力ブレイディングナイロン、特殊樹脂コーティング】、模式図通り、糸自体の太さや編み方を変更することで太さを実現。
価格も、シリーズ中最安値で、1320円となっています。
太ゲージは、高耐久(切断耐久性が高い)なため、しばしばハードヒッター向けと表現されることもありますが、
「切れないこと」
を第一優先事項として挙げられる方は老若男女問わずに多いように思っています。
実際、G-TONE 9をご愛用中のお客様も、当店に限っては、半数が女性でした。
G-TONEシリーズは、とにかく切れないことが特徴でしたが、ライゾニックシリーズは、適度なところで切れるようになっています。
そのため、同一ゲージだからといって、G-TONE 9の「とにかく切れない」ではないかも?しれませんが、お試しいただく価値は十二分にあると思っています。
ゴーセンさんの自信の表れか…いきなり5色展開となりますので、ラケットとカラーコーディネートもお楽しみいただけます。
こちらは発売が8月末ですので、切れやすい冬時期前に、まずはじっくり使用感(切断耐久性も!)をご確認いただき、冬に備えていただければと思います。
ライゾニックシリーズ第三弾。
お楽しみに。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 色によって違いはある? - 2025-08-13
- 同じもので本当に良いのか、という確認も大切。 - 2025-08-12
- 価格には驚いたのですが、このグリップバンドは良さそうでした。 - 2025-08-11
- BLADE FF 2 - 2025-08-10
- BOOM MP NEON入荷。少し撮影してみました。 - 2025-08-09