ヨネックスナイロンストリングのマトリックスが更新されてる!
2022/01/25
スポンサーリンク
レクシスフィールが4月に発売されます。
春の恒例で、カタログ送付と共にウェブサイトも更新されるヨネックス。
硬式テニスストリングの中でポリエステルは新製品がありませんでしたが、ナイロンは新作が発売されるので、マトリックスにラインナップが追加されていました。
レクシスフィール、定価はなんと3850円。
結構お高めです。
(最近、高価格帯のナイロンマルチの新製品が流行ってますね。)
また新しい構造が出てきました。
高強度ナイロンは高強度ナイロンでシリーズを通して同じ素材なのですが、従来よりもさらに細いものを使用しており、より柔らかい打球感が実現できているようです。
そこに、ラバーポリマーカプセル(これってどうやって複合しているんでしょうね。)も使用し、ホールド感を高めているんだそう。
価格が高いのは、このあたりの素材が高いんですかね。。。
従来よりも細いナイロンが芯糸に採用されていることで、マルチの繊維量も多そうです。
どのくらい多いのか、明言されていないのでわかりませんが、手間がかかっていそう、ということはわかります。
その手間ひまも価格に反映されているんでしょう。
(と信じましょう。)
マトリックスを見てみると、一番柔らかい部類に属します。
となると競合するのは、Xcel、TGV、NXT SOFT、あたりでしょうか。
どれもポリウレタンコーティングという点では共通していますね。
(コーティングの質的には、ナイロンコーティングを施されているストリングは同じマルチであっても弾き感が強いと思います。)
包み込むようなホールド感を求める方に是非お試しいただきたい
そんなストリングになると思います。
発売は4月とかなり先です。
同じタイミングで、レクシスフィールとレクシススピードのブラックも発売されます。
(個人的にはこのブラック、結構首を長くして待っていました。)
時代はポリ全盛かもしれませんが、当店ではナイロンストリングのシェアも結構大きいです。
(おすすめしていることもありますが、、、。)
一度使い始めるとなかなか他のストリングを試してみよう、という気にならない、という気持ちもわかりますが、
あえて市場が成熟しているナイロンマルチにここ最近ゴーセン、ヨネックス、と一石を投じているのは、自信がある製品ができたからだと思います。
まずは気分転換から、新製品も要チェックです。
では。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29