情報規制とか、全く無縁のメーカーも珍しいですよね。【RAKZA Z】
2019/12/25
スポンサーリンク
だから好きだったりします。
ヤサカの2020年カタログが店頭に到着しました。
普通、2020年カタログって年が明けてから春前とかに出るのですが、ヤサカさんは毎年年末に刷り上がります。
で、発売前の商品も余裕で掲載してしまうわけです。
情報規制とか、そんなのくそくらえ、となかなか豪快です。
(だから発売時期が曖昧です、笑)
ただ、実質的な新製品(ギア)はこのRAKZA Zのみ。
他には、ペンホルダーがリニューアルしたり、シューズがリニューアルしたり、と新展開はありますが、注目度的にはここになると思います。
ドイツ製の粘着ラバーですので、中国のソレ(強粘着性)とは比較できないかと思いますが、50°平均と55°平均で粘着ラバーらしい硬度を用意。
また、担当の方の話によると…設計的にはトップシートを少し柔らかくしているようです。
硬いスポンジに柔らかめのトップシートを合わせ、難しすぎないラバーに仕上がっています、とのこと。
ですので、粘着ラバーを使いたいけれど、今まではトップシートが硬くて使いにくかった、という方にも使っていただけそうですね。
(※翔龍、輝龍はそれぞれトップシートが硬い設計。輝龍はスポンジが粘着ラバーの中では柔らかい方ではありますが、RAKZA Zはまた違った構成になっています。)
ドイツ製の粘着ラバーって、いくつか思い浮かぶんだけど、二番煎じ的ラバー?と聞くと、また一味違った、ヤサカらしいラバーに仕上がっています、と。
在庫をがっつりするつもりはなかったのですが、価格的にも売れていくラバーになるのかもしれません。
ということで、発売するとしっかり在庫展開していきます。
先の話にはなってしまいますが、RAKZA Z。
楽しみな新製品です。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29