mizunoスペシャルチューンはここがスゴイ!
2016/07/13
スポンサーリンク
mizunoにもある、ソフトテニスラケット別注サービス!
その名も、
スペシャルチューンサービス!
ミズノ契約の小林選手(2016年7月現在)も、スペシャルチューンで別注したラケットを使用しています。
ヨネックスのカスタムフィットと比べ、その利点は、
【選択肢の幅の広さ】
にあります。
ヨネックスのカスタムフィットシステムは、基準となる、既製品のバランスポイントから±5mmのバランス調整と、ラケットの重量調整が主ですが、ミズノの場合、バランスについては本当に幅の広い調整が可能です。
正直そこまでいるのか、というレベルまでありますが、当店のご注文では、結構極端なスペックが多く、こだわってラケットを使用している方の多さにびっくりします。
当店サイトより
こちらはXyst
こちらはDeep Impact
それぞれ注文を受け付けしております。
また、グリップサイズの選択肢が多く、フレームによりますが、38正八という、超極太グリップまで製作が可能です。
バランスについては、既製品±20mmまで。
正直まったく別物のラケットになる場合も。。。
「超特化型ラケット」
の製作をご希望の方はミズノスペシャルチューンサービス、ご一考ください。
※軽いラケットを製作できないサービスになります。UL以上の重さのみ対応です。
The following two tabs change content below.

兵庫県は明石市、魚の棚近くに店舗を構えるスポーツ用品専門店 起己スポーツ(@tatsumisports)です。
本ブログでは、ソフトテニス・バドミントン・卓球・硬式テニスの各種情報の発信を中心に更新させていただきます。
基本的に毎日更新いたします。WEB SHOPとのコラボ企画も行います。是非毎日チェックをお願いいたします。

最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- はじめてのポジション向けモデルとして。疲れた時の選択肢としても? - 2023-09-26
- 適宜、対応しております。 - 2023-09-25
- noir、入荷。 - 2023-09-24
- ハイテン試打ラケット。 - 2023-09-23
- 知っておくことで、色々と細かなカスタマイズが出来るアイテム。 - 2023-09-22