最近LI-NINGのお問合せ多くなっています。
2023/10/25
スポンサーリンク
AXFORCEのご使用者、じわっと増えています。
ここ最近、LI-NINGラケットのお問合せやご購入が多いように思います。
写真のAX100は気が付けば初回入荷分が完売してしまい、次回入荷待ち状態となっています。
6.0mmシャフト×コンパクトフェイス×ヘッドヘビーバランス
お好きな人、多いんじゃないかな?と思います。
AXFORCEシリーズは、70/80/90/100と、それぞれじわっと売れており、特に70/80は気が付けば在庫が少なくなっています。
単純にヨネックスさんのラケットが品薄過ぎて、違うメーカーをお探しな場合もあるとは思うのですが、90/100については(良い意味で)ちょっと独特な設計をしているので、気になっているから使ってみようかな?というお声もあります。
AN9000C/9000Iは未だにずっと人気(たぶん、発売してからかなり長いですよね?)ですが、二の矢三の矢、というか…AXFORCEに続き、ハルバーテックやBLADE Xも人気になってくれたらいいなぁ?と思っています。
ヨネックスさんがバドミントンのトップシェアを誇る…その構造はこれからも変わらないと思うのですが、たくさんブランドがあった方が競争が生まれ、業界としては良い方向に向かうはずです。
今後も情報はしっかりとキャッチしていきたいと思っています。
また、ミズノさんなのですが、配置転換により、新しい営業の方が担当してくださっているのですが、その方の専門がバドミントンのため、ここ最近のラケットについて色々と教えていただこうと考えています。
ここ2.3年、ミズノさんのラケットの新製品を見る機会が少なかった(展示会の規模感がコロナ禍以前に戻ることはないのかも?)ので、改めて勉強したいな。と。
気温がグッと下がってきたことで、張り替えのお客様も日に日に多くなっています。
ラケットも考えてみようかな?
ヨネックスさんのみならず、全体的に品薄な状況が続いていますので、そのようにお考えの方はくれぐれもお早目に。
それでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- ソリューションスピードニューモデル! - 2023-12-08
- ファーストラケットの難しさ。 - 2023-12-07
- アメジストの割り振りが出ました!ご予約枠も改めて開放致しました! - 2023-12-06
- 2024/1より、ヨネックスさんの商品が価格改定されます。 - 2023-12-05
- D FORCE V-50/S-50入荷!スペシャルチューンが出来たらどれだけよかったことか。。。 - 2023-12-04