ジオブレイク80シリーズのデモラケットが届きました。
2020/07/02
スポンサーリンク
とりあえず色々と撮影をしてみました。
ジオブレイク80S/G/Vのデモラケットが届きました。
来月発売がより一層待ち遠しくなってきました!
(なんだかんだ、、、結構な数を発注してしまいました。70シリーズほどではありませんが、、、)
とりあえず色々な角度から撮影をしてみましたが、今までと設計が結構違うので…結局は打ってみないとわからないですね。
写真3枚目の、今までにはないフレームの内側への彫りがどのくらい効いてくるのか?
新形状「クラッシュジェネレーター」ですね。
ヨネックスの社員さんの試打においては、ねじれを感じた、とのことですので、ジオブレイク90シリーズから柔らかくなるのであれば、ユーザーさんは増えそうだと思っています。
写真では伝わりにくいなぁ、と思って・・・結局撮影しなかったのですが、フレームの厚み(内側への張り出し)が結構あるなぁ、と感じました。
フレーム下部は捻じれてくれて、スポット付近はがっちり作ってるのかな?と・・・あくまでも形からは予想ができますね。
あとは、このレベルのフレームに対してジャイロバーストシステム(グロメット)がどこまで効いてくるのか?
85平方インチに対して組み合わせるのはシリーズ初ですし、後衛モデルの回転性能がいかほどか?も非常に気になっています。
80Vに対しては、ジャイロバーストシステムはボレーの飛びにも関わってくると思うので、実は80Vも結構気になっています。
フレーム形状も結構独特。
80Vは純粋なオーバル形状なのですが、80Sと80Gは少し形状が変わっています。
ティアドロップのようなイメージですね。
ネクシーガとジオブレイクの80S同士を比べてもまた形状が違うので、スイートスポットはそれぞれ変わってきそうです。
今までにはない設計ですので、総合してどうなるのかを楽しみにしています。
まだガットも張れていませんが、早々に用意しないと、ですね。
貸出もしばらくは当日返却でお願いをしようと思っています。
ではでは。


最新記事 by 起己スポーツ STAFF (全て見る)
- 春もまだですが、夏企画のご案内。 - 2025-04-02
- さぁ、新年度です。 - 2025-04-01
- AXFORCE 90 NEW入荷しています。 - 2025-03-31
- 公式サイトOPEN! - 2025-03-30
- 消耗品関係や小物も、色々と新製品が入荷してきています。 - 2025-03-29